表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

284/493

280

 なんでも、皆で集まってする飲み会は、フィジャ、イエリオ、ウィルフの三人で行われるため、そのまま寝てもいいようにと、三人の家にはベッドやソファが余分に置かれているが、イナリさんの家にはそれがないらしい。どうりで三人の家にわたしが使っていいベッドがあると思った。

 まあ、確かにこの惨状じゃ人はなかなか呼べないよねえ。前回、わたし一人でも結構窮屈だったし。


「……まあ、これなら大丈夫、かも?」


 フィジャが苦笑いしながら言う。

 決して綺麗に片付いているとは言えないが、生活できないほどでもない。


「ボクが掃除手伝わなくても大丈夫そうだし、もう帰るね」


「あっ、うん、今日は仕事前にごめんね。ありがとう」


 これから仕事があるフィジャを長々と拘束するわけにもいかない。

 わたしはフィジャを見送って、そのままソファへと座った。


 座ったわけだが。


 ――き、気まずい!


 フィジャがいなくなって二人きりになったとたん、部屋の中がしん、と静まり返った。

 一度ソファに座ってしまったので、用事があるからと離席するのもやりにくい。それに、これから四か月お世話になるのだ。その間、毎日外へ出るのもそれはそれで大変だ。晴れの日なら多少散歩に出てもいいかもしれないが、雨の日に散歩、というのもあまりない話だし、一日中散歩、というのもそれはそれで疲れる。


 イナリさんは机に向かって何かを描いている。一応、今日は休みだと聞いていたけれど、仕事が仕事だし、何かデザイン画でも描いているのなら声もかけにくい。

 というかそもそも何を話すの? 話題ある?


 シャッシャッとイナリさんが筆記具を動かす音だけが室内に響く。

 何かないかな、と頭を悩ませるも、あんまり出てこない。

 というか、わたし、そもそもイナリさんのこと、なんにも知らないんだ。酒癖が悪くて服のこだわりが強い、ということくらいしか知らない。

 あ、服……。服と言えば。


「あ、あの」


 勇気を出して声を出すと、思った以上に部屋の中で響いた。大きな声を出したつもりはないに。

 イナリさんは顔こそ上げないが、手が止まっていた。話を聞いてくれる気はあるんだろう。


「……この前は、防具、選んでくれてありがとうございました。無事に帰って来ることが出来たので」


 そう言えば、まだお礼を言っていなかったな、と思ったのだ。いい機会だから言っておこう。


「……別に。ウチの店の防具なら、無事に帰ってきて当然でしょ」


 それだけ言うと、イナリさんの手が再び動き出した。

 ヤバい、会話が終わってしまった。広がるような話題じゃなかったか。でも、他に話題、話題……なにかあるかなあ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ