表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生からの魔法失敗で、1000年後に転移かつ獣人逆ハーレムは盛りすぎだと思います!  作者: ゴルゴンゾーラ三国
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/493

13

 許可も貰ったことだし、とわたしはそっと扉を開けた。何か文句を言われたら猫獣人さんのせいにしてしまおう。


 中はがやがやと賑やかで、なかなかの広さだった。けれども、行きかう獣人たちのほとんどが体格のいい男性ばかりだから、なんだか圧迫感がある。入ってすぐは広いホール。右側の壁にはたくさんの紙が貼られていた。さっき見えた掲示板はほんの一部だったらしい。さっき、猫獣人さんが冒険者ギルドだと言っていたし、おそらくは依頼書が張り付けられているのだろう。


 左側の空間には、木製のテーブルとイスがいくつか。食堂のカウンターのようなものも見えるので、多分そこは飲食スペースだと思う。

 出入口をまっすぐ歩けばずらりと受付が並んでいた。一つずつ区切られた受付に、一人の職員さんが担当しているようだ。


 その壁から壁へ、奥の一面を使ってできた受付たちの一つに、ウィルフさんの後ろ姿を見つけた。周りの獣人は人ベースで、ウィルフさんの様に二足歩行の動物、という風貌の人は他におらず、目立っていた。見つけやすくていいな。いや、本人的には良くないのか。


「ねえ、君、どうしたの?」


「だから不審者じゃないですよ!?」


 ウィルフさんに声をかける前にわたしが声をかけられてしまって、反射的に言ってしまった。入っていいって言われたもん! すごく投げやりだったけど言われたもん!

 声をかけてきたのは……ちょっと何の獣人か分からないな。ほとんど人間と変わらない。服の下に鱗があるのかな。あ、いや、でも耳が人間に比べたらちょっと大きい。というか、人間とほとんど同じ位置にある……なるほど、猿か? 猿だな?

 あっさりとしていて、特徴のない顔立ちの少年。人畜無害そうな感じだ。


「依頼者? どんな依頼かな、俺が受けようか」


 ……前言撤回しよう。なんだかぐいぐいとくる少年はちょっと怖い。物理的な距離も近いし。

 わたしが一歩下がると、彼もまた一歩近づいてくる。なんだ、この圧。


「い、依頼じゃないです。その、人を探して」


「へえ? 一緒に探そうか?」


「結構です! もう見つけたので。それでは!」


 半ば強引に話を打ち切る。まだ話したそうな雰囲気を出されたし、何より声をかけられたが、聞こえないふりをして無視を決めこむ。

 また誰かに声をかけられないように、少し速足でウィルフさんの元へ向かった。


「ウィルフさん!」


 もう逃げられないように、彼の腕を後ろからひっつかむ。


 ――すると、冒険者ギルドが一瞬にして、静まり返り、そしてすぐに先ほどまでとは比べ物にならないざわめきが、この場を支配した。


 え、何?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ