表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生からの魔法失敗で、1000年後に転移かつ獣人逆ハーレムは盛りすぎだと思います!  作者: ゴルゴンゾーラ三国
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/493

12

 ……それにしても、視線が痛いな。

 ちゃんと変態〈トラレンス〉使えてるよな? と思い、頭をなでるとちゃんと耳の感触がある。しっぽだって、生えてる。スカートがひざよりやや下なのですっぽり隠れてしまっているが。

 なんだろう、やっぱりちゃんと猫獣人に見えないのかな。わたしに分からないだけで、獣人間では何かを察知する器官みたいなものがあるのだろうか。イエリオさんは大丈夫って言ってくれたし、それどころか好感触だったわけだけど、大勢の前に出ると不安がぬぐえない。


「おっと……ここか」


 あまりに耳としっぽを気にしすぎて通り過ぎるところだった。

 索敵〈サーヅ〉が結んだウィルフさんへの線は、この建物の入り口で途切れている。ということは、この建物の中に彼がいるということだ。

 周辺の建物と比べて随分と大きい。古びているが、あまり汚さや老朽している雰囲気は感じられない。綺麗に使われてる証拠だろう。


 扉のすぐ横にある窓から中を覗いて見ると、武器を持った獣人や制服と思わしき衣服に身を包んだ獣人なんかがいる。

 それから、受付っぽいところと、掲示板らしきものと……うーん、よく見えないな。窓にへばりついて見れば、もっとよく中の様子を観察出来るだろうが、それじゃあただの不審者だ。


 ウィルフさんがいるのは分かっているので、中に入りたいが、部外者の出入りが可能な建物なのかは分からない。

 こうなったらウィルフさんが出てくるのを待つしかないのか? と思っていると、背後から声をかけられる。


「何か御用ですか?」


「不審者じゃないんです!!」


 わたしは反射的に答えていた。めちゃくちゃ怪しいじゃん……。

 恐る恐る振り替えると、人の良さそうな笑みを浮かべた獣人が立っていた。青年、というには少し若い猫獣人だ。


 建物の中にいる、獣人の何人かが来ていた制服みたいな服を着用している彼が纏う空気は柔らかい。セーフか? 不審者判定、されてないっぽい?

 彼の手には箒が。外の掃除中に、わざわざわたしに声をかけてくれたのだろうか。


「あの、ちがくて、えっと、この建物はなんですか?」


 焦ってかなり挙動不審になってしまったが、それでも怪しまれる様子はない。彼がお人好しなのか、それともこの街では、この程度は怪しむに足らないほど不審者がいるのか。後者だったら普通に嫌だな。


「……冒険者ギルド。なあんだ、依頼者じゃないのかよ」


 猫獣人さんの雰囲気がガラリと変わる。先程までにこやかだったのに、随分とトゲトゲしいものに変わる。気だるそうに、髪の毛先をいじりはじめた。

 なるほど、営業スマイルだったのか。


「依頼、じゃないんですけど、あの、人を探してて……中に入っても大丈夫ですか?」


「別にいいんじゃない、勝手に入れば? あーあ、話しかけて損した」


 それだけ言い残すと、猫獣人さんは掃除に戻ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ