表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界館の殺人  作者: 角野ソト
1/1

序章


 ミステリ小説とはなんだろうか?おそらく最低限の必要十分条件として、解くべき「謎」がある事、そしてその謎が小説内で、論理的な推論をもって解決される事だろうと僕は思う。少なくともそう思ってミステリ愛好家の末席を汚し、素人ながらミステリ作家を志したりもしたのだ。


しかし―


これから語る話は、とてもミステリの範疇とは言えないかもしれない。少なくともあの事件当時、異世界より集った彼らは、それはミステリではないと口を揃えて言うだろう。


謎を解く必要などないと云う者

謎などそもそも発生しようがないと云う者

謎は力業で解決しようと云う者


その他さまざま、誰一人として同じ定義はなく。彼らに物事について聞く度に、僕の定義や常識の境界をあやふやにしてしまうに違いない。


そう、思えばあの日。僕は『世界』を踏み越えてしまった。ならば慣れ親しんだミステリの定義なんて、消し飛んでしまって当然なのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ