挨拶は大事!!
確か、あれは小学2年の頃だったと思う。
担任の口癖は「挨拶は大事!! 知らない人でも会ったら挨拶しましょう!」だった。
そんな担任だったからこそ、僕のクラスは他のクラスより ちゃんと挨拶ができていた。
そして、僕も色々な人に挨拶をしたものだった。
学校の先生や近所の人、通りすがりの大人、子供…。
それでも、特に印象に残っているのはあの男の人だ。
僕が下校していた時だった。
帰り道にある家にあの男はいた。
全身黒づくめで、周りをキョロキョロと見ている。
今、思うと泥棒だったんじゃないかと思う。
でも、幼い僕は「なんだか怖い人だな」くらいにしか思っていなかった。
僕は素通りしようと思ったが、担任の言っていたあの口癖を思い出した。
「挨拶は大事!! 知らない人でも会ったら挨拶しましょう!」
僕はその黒づくめの男に言った。
「こんにちは」
黒づくめの男は、ビクリと驚き僕を見た。
僕は首を傾げたが、そんなの見ていなかっただろう。
猛スピードで走って、どこかへ行ってしまったのだから。
僕は「変な人だなぁ」と思いながら、家路についたのだった。