第六話 「幼馴染」
第六話 「幼馴染」
「・・・・・・・もういい」
私はそう言って二階の自分の部屋に戻ろうとした。
「・・・・・・・祭も戻る」険悪の空気の中チャイムが鳴った
ピーンポーン、ピーンポーン、ピンポンピンポン
「あ~、うるさい!!」バンと祭が玄関のドアを開けた
そこには大量の野菜を持った一人の少年が立っていた。
「なんだ、いないのかと思ったよ。はい、これ母さんからの差し入れ」
透はそう言い祭に大量の野菜を手渡しした。
両手いっぱいに野菜を渡された祭はそれをリビングのテーブルの上にドザッ置く。
「いつもありがとう、おばさんに宜しく言っておいてね」夏海が出てきて透に言った。
「ああ、それじゃ、俺はこれで。また明日学校でな!」
透はそう言って帰ろうとした。「あ、待って、せっかくだからお茶でも飲んでいかない?
久しぶりに」夏海がそう言い祭も賛成した。
「それじゃあ、お邪魔します」透はそう言って玄関で靴を脱いで上がった。
新海透とは保育園のときからの幼馴染で実家は八百屋を営んでいる。
両親が仕事でいないことが多いのを心配してくれて
こうしてたまに家に野菜の差し入れをしてくれている。
三人はリビングのテーブルの椅子に座った。祭が
アイスシトラスティーをカップに三人分注いでテーブルの上に置いた。
「暑かったでしょ。どうぞ」祭は透に言った・・。
「いただきます、うん、美味い」透がそう言ってゴクゴクと美味しそうに飲んだ
「本当、このアイスシトラスティー美味しい!」夏海が驚いたようにそう言った。
「でしょ!最近、新しい紅茶の専門店を見つけたの。ちょっと高価なんだけど
いろんな種類の紅茶の葉があるんだ~」祭がニコニコしながらそう言った。
「本当に祭って紅茶好きだよね~!(笑)」夏海が笑顔で言った。
「うん、本当に美味いよ。ありがとうな、祭」透もニコニコしながら言った。
さっきまで険悪な雰囲気だったのに透のおかげで夏海の機嫌もよくなったみたい。
祭は心の中で透に感謝した。気がつけば三人がみんな笑顔になっていた。
つづく