表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黙して語らない騎士に花束を。  作者: のん
黙して語らない騎士と異世界人の日常編。
198/566

黙して語らない騎士、お手紙を書く。


キラさんが団長補佐業務をして一週間。


大分サイクルが定着してきて、書類仕事やそれ以外の仕事もスムーズにできるようになってきた・・とは、本人談。


いきなり王子逃亡事件だもんね。

それにしたって、手薄とはいえよくやるなぁ・・王子様・・と思ってしまう。


ノーツさんにとっても、初めての副団長の仕事で気が引き締まる思いだったらしい。手紙がクリスさんから来たらしいが羨ましい!!と書いてあったらしい・・・。そっちの仕事も結構な大仕事だと思うけど。


遠征の方は、オルク団長さんの人柄もあって良好な感じだそうだ。団長さん、良かったね・・。



さて・・、そんなある日。

食堂のおじさん二人が腰痛になった・・。


流石に二人いなくなってしまうと、食堂も困るし、何より手が欲しい。けれど機密事項を取り扱う機関だから、おいそれと雇えない・・。そこで白羽の矢が立ったよ・・、私に。


キラさんは大分迷っていたが、騎士さん達の食事作りは大事な務め!ひとまず一週間だけお手伝いすることになった。


まぁ、キラさんが事務仕事もそつなくこなすし、フランさんやライ君、事務員さんもいるし・・と、いう安心感もあるし・・。そんなわけで急遽私は食堂のお姉さんになっている。



「ナルさ〜〜ん!!そこ、洗い物お願い!」

「はい!!」


まぁ、洗い物担当だけど・・、手が足りないので重宝してもらえる。

そこはちょっと嬉しい。


急いで洗い物をして、使う道具を拭いて元の場所へ片付ける。食堂で働いているお姉さん達も優しいし、いい職場だなぁ〜。味見もさせてもらえるし、結構楽しい!


騎士さん達も結構気さくに話しかけてくれるし、普段はなかなか話せないので、面白い。キラさんの裏話みたいなのも聞けるし・・。



問題はといえば・・、


その、キラさんである。



流石に仕事なので、勤務中は食堂に来ることはないが、お昼になると静かにやってきて調理場を見つめている・・。なんだろう・・、この忠犬ハチ公を待たせている気分は・・。


食堂のお姉さん方が、忙しいのにも関わらず・・


「行ってあげな、ナルちゃん・・。団長補佐のご機嫌を保つのも仕事よ」


と、すっごくいい笑顔で言ってくれるので・・、なんというか恥ずかしいんですよね・・。いつものように籠に入れてくれて送り出されると、照れくさいんです・・。キラさんは、滅茶苦茶いい笑顔ですけど。



「・・ナル、外で食べよう」

「はい・・」


うー、なんで半日ぶりなのに、こんなに照れ臭いんだろうか。

キラさんは、無言で手を繋ぐと訓練所のいつもの木陰に私を連れて行く。


「キラさんは、ここが好きですね・・」

「そうだな・・」


二人で座って、お弁当を渡すと・・気持ちいい風が吹いてくる。


「ナルも気に入ってるようだし・・」

「まぁ、それはそうですね・・」


キラさんとの思い出の場所の一つ・・みたいなものだし。


「キラさん、執務室での仕事は今日はどうでした?」

「寂しい・・」


「キラさん、寮へ帰ったら私と一緒ですから・・」


とはいえ、寮へ戻ってもノーツさんと交代で仕事をしているので、最近はすれ違いも多いけど・・。このままでは、キラさんは食堂に張り付きそうだな・・。どうしたものかとちょっと考えて、ふと思い付いた。



「あ!手紙!!」

「手紙?」


「仕事でなかなか会えない時に、手紙を書いておきますよ。そうしたら寂しくないかなって・・」


キラさんは、少し目を丸くして・・でも、次に嬉しそうに笑う。

良かった・・、食堂でストーカー状態は回避したい。


「キラさんも書いて下さいね」

「ああ」

「一文じゃダメですよ?」



「・・・・・・・ああ」


ちょっと今、戸惑ったな?

とりあえずキラさんの仕事がスムーズにできる工夫しよう。

そう思って、お昼のサンドイッチを食べていると、今の内に私を補充しておこうと思ったのか、キラさんがぎゅうっと抱きしめるのだった・・。早急に手紙を書いておこうと誓った・・。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ