表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黙して語らない騎士に花束を。  作者: のん
黙して語らない騎士と異世界人の日常編。
161/566

黙して語らない騎士、王都へ。5


ダンスの練習をしてみたけど、難しい・・。

世の中の王族を見習うよ。


騎士団もトップになると、どうしても練習しておかないと何かあった際にエスコートできないそうな。

はーー・・・・大変だな。


あっという間に、夕方前に侍女さん達がぞろぞろやって来て、私はドレスのお召替えのために連れて行かれた。着替えが自分でできないドレスってなんなの?って思ったけど、ドレスは着れた・・。ただ、髪とかメイクとかあるんだね。


凄い!!3割り増しくらいになった!!

と、思って着替えたキラさんを見に行ったら、キラさんも私に合わせたスーツを着ていたんだけど・・滅茶苦茶格好いい・・。私は、おまけだな。おまけ。


白いジャケットに銀色の刺繍が袖口や、ジャケットの襟に施されていて、薄い水色のタイをしめているんだけど、銀色の髪と水色の瞳を更に魅力的に引き立てていた。


私の着替えを手伝ってくれた侍女さん達が、ほぉっ・・とため息ついてた。わかる、わかるよその気持ち。


私のドレスも、キラさんに合わせて白いドレスだけど銀色の刺繍がしてあって、スカートの部分は銀色の薄いチュールみたいなの?が重なっていた。あ、これはもうキラさんセレクトですよね?俺色に染まれ的な??


キラさんは、私を見ると嬉しそうに微笑むので、後ろの侍女さん達が小さく騒いでいる。わかります・・、私もそっちに混ざりたい・・。


キラさんがそばに来て、耳元でそっと囁く。



「ナル・・綺麗だ」

「・・・・・キラさん、今、それはやめて下さいね・・」

「なぜ?」


「・・・格好いいからに決まってからじゃないですか・・」



目線を逸らしつつ、そう答えるとキラさんは益々嬉しそうに笑うので、心臓がバクバク言ってる。うう、キラさんの格好いい姿、大変よろしくない・・。顔を触った時に、ふと思い出す。


「あ、そうだ!キラさんに貰ったイヤリング着けようと思ったんだ」

「・・・花の?」

「こういう時じゃないと、着けられないし・・」

「・・ああ」


テーブルに小箱を置いていたのを忘れていたんだ。

スカートをちょっと摘んで、テーブルの方へ行こうとすると、キラさんに制止されてピタッと動きを止めると、キラさんがさっとテーブルから小箱を取って持って来てくれた。


「あ、ありがとうございます・・」


キラさんはイヤリングを一つ持つと、私に小箱を渡す。

あ、着けてくれるって事かな?


ちょっとキラさんが着けやすいように、耳を向けるとキラさんが綺麗な指で一つ着けてくれたけど・・、これ、かなり照れますね・・。後ろで見ている侍女さん達の視線が突き刺さるようだ・・。


「キラさん、もう一つは自分で」

「つける」

「あ、はい」


キラさんの意思は固いらしい・・。

私が体の向きを変えると、キラさんがもう一つも付けてくれた。


「で、できました・・?」

「ああ」


嬉しそうに微笑むキラさんが満足してくださって良かったです・・・。

私は、なんというか顔が大変熱いですけど。


キラさんは、小箱を受け取ってテーブルに置いてくれると、腕を出してくれた。


「あれ?もう行く時間ですか?」

「そうだな」

「・・・・では、行きますか・・・」

「ああ・・」


夕食会がどんなものかは知らないけど、キラさんがいるし・・なんとかなる!そう思って腕に手を添える。


侍女さんが、さっと扉を開けてくれて二人で歩き出すと、扉の前にニルギさんがいた!綺麗な濃紺のローブを着ていて、すごく素敵だ。


「ニルギさん、ローブ素敵ですね!私、そっちが良かったかも」

「ダメだ」

「キラさん、早い・・早いです・・」


ニルギさんは、笑いを噛み殺しながら私達をみる。



「なかなか似合ってるじゃないか。もう一回結婚式するか?」


「けっ・・・・!」



ニルギさんの一言に、いよいよ顔が赤くなる私を見たキラさんは、私を見て小さく頷くけど・・結構ですよ?結婚式は一度でいいですからね???




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ