表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/77

楼蘭国

ガーディアン・クリスシリーズ3作目。

シルクロード・楼蘭王国にて妃となる。

協会から持ち出された【暁】の行方を追う。

雲ひとつない空に、色の濃い虹が出た日。

目を瞑ったまま、一人の少女が呟いた。

「その時が、来た。未来を知る、道しるべ。兆しが、今、現れる。」


目の前にあるのは何の色?

空と水面との間を、平行に浮かんでいる虹だなんて、初めて見た。

{おい、ここはどこだ? また奇妙なモノを見ちまったぜ。}

「さあ、息が出来るんだし。地球には違いないでしょ?

大気があるから、虹が出来るって聞いたことがあるわ。」

{ああ、そうかい、博識だな。

しかしよ、虹って、普通はこう・・あっちから、そっちへと半円を描くように。

アーチ橋のような形だろう?}

「いいじゃない、虹がどんなだって。それよりも、ここは海なの?」

吹く風に潮の匂いがあるようだ。

{ああ、そんな気もするが・・なんだかなあ。}

クリスの足元に座るキツネは前足で顔をこすった。

「大気が暑いわねえ。南国かしら。」


人の声がしたようで振り返ると

どうやら、自分たちが建物から飛び出た橋

~短い桟橋とでもいうのだろうか~

そのつきあたり、円形になっている場所に居ることが分かった。

テーブルとイスがあるので、ここは休憩所だろうか。

建物自体は大きく、ざっと左右を見渡したところ、途切れがない。

「なんだか立派なとこね・・寺院?

 それともお屋敷かしら?」

やたら目につく赤い提灯。

それらが風で少し左右に揺れている。

「何かお祝い事でもあるのかな?」

{おいおい、悠長なこと言ってやがる。

それより、俺たちは歓迎されているのか?}

少しずつこちらを遠巻きに見る人の数が増えて行く。

女性たちの服装はとてもカラフルだ。

長い衣をまとっているようにも見える。

「あれは着物・・? 民族衣装かな。」

裾が風にはためいて少し揺らいだように見え

集まった女性たちの中から、ひときわ大きく澄んだ声が響いた。

「ようこそ、楼蘭国へ。 お待ちしておりました!」

声の主が進み出た。

左右の両手を両脇の女性たちに支えられて、一人の少女がこちらに顔を向けている。

{ほうお、ここの主は子供なのか?}

ネスは顔をそむけて、欠伸をした。

彼は子供が嫌いだ。特に人間の子供は。

理由は、意味不明に泣き喚くからだ・・とか。


キツネを見るのが初めてなのか、女性たちが目を大きく見開いてネスを凝視する。

けれども、少女は瞬くこともせず、視線を動かすことさえしない。

「あなた・・目が見えないの?」

{盲いているな、こいつは。}

{でも、私たちのことを知っている素振りだったわ。ようこそ、だなんて。}

{目が見えないってことは他の感覚が発達している場合が多いだろ。

それに、占者かもしれんしな。

どこの時代・国にも、居る者だ。}

ネスは湖の国に

〈自分を封印した者が魔法使いに違いない〉と思っているせいか。

そういった類の人間に好印象を抱いていない。


「私は香月、ここでは天姫と呼ばれております。

瞳に周りの世界は映りませんが、後宮に住む場所を与えられた、予言の(徒い女・つかいめ )です。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ