-第3幕- 〜少女はウサギと友達~
今日は雨です!
関係ないですが私の好きな食べ物は二郎の小ブタラーメン汁なしタマネギキムチ生卵ヤサイマシマシアブラカラメラーメンです。私はガッツリ系が好きなので、やっぱり二郎ぐらいのパンチがないと物足りないですね。あの背脂のこってり感と規格外ともいえるその麺のふとさ、そしてありったけのニンニク。やはり私はあのラーメンが好きだ!そんなことを考えていると
「こんにちは」白い野ウサギが声をかけてきました。こんにちはと私は返しました。
「貴方は私を食べてしまうの?」私は言いました。「いいえ。私はタンポポは食べません。私は野草を食べるのです。」私は胸を撫で下ろしました。
矢。
野ウサギに弓矢が突き刺さり、雪に血が染み込みました。野ウサギの目から光が消え、辺りが静まりかえりました。
矢の飛んできた左後方、振り返ると少女が弓を構えて真っ直ぐ立っていました。
少女はこちらに歩いてきて言った。
「こんにちは」
私はこんにちはと返した。
少女は歌う。
「Reality of unreal♪
Proof disappeared into Kafka♪
Lullaby♪ Lullaby♪
Well, rabbit saute♪」
少女はふと、
私とウサギの肉を炒めた。
「シューマンのトロイメライにはこんな歌詞が隠されていました、隠蔽は忘却であったかも知れ無いし消去であったかも知れない、確認される現在から確定される過去など実際存在しない、私の存在すら今となっては不確定になってくる。
少女は消失した。
後に残ったのは
ウサギのソテー~タンポポを添えて~