表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/48

村雨くん、告白??

 信乃ちゃんたちは刑場を襲い、荘ちゃんと呼ぶことにした、犬川荘助いぬかわそうすけ奪還して来た。

 彼も予想通り、八犬士の一人で風の妖力を持っていた。


 これで八人の八犬士の内、4人が揃った。

 そして、次の一人を求めて、この地までやって来た。


 はっきり言って、この時代の世界の風景はどこも似たようなもの。

 田園風景と言えば、田畑でぼろぼろの服を身に纏って農作業をする小柄な男たちと、点在するぼろぼろで小さな家々。

 そんな風景の中を縫うように通った細い道を進んで行く。



「ありす殿、次の八犬士はいかなる人物でござろうかのう」

「そうですね。

 きっと、皆さんみたいに立派な方なのでは?」

「いやいや。我々はそれほどでも」



 今や私は話し相手に不自由しない。

 村雨くんとは違い、変な会話になってしまう事も無い。

 日々は安心と充実に満たされている。



「そう言えば、そろそろ 本当のご身分を明かされてはいかがでしょうか?」



 信乃ちゃんが言ってきた。

 元々私のアリスと言う呼び名は、妙な名前だと気に入られていない。



「そうねぇ。元々身分を隠すためだったんだけど、今なら隠さなくてもいいかもね」



 剣の腕は抜群でも竹光で、当てにしていいのかどうか分からない村雨くんは置いておいて、四人の八犬士がいれば、私の身の安全は確実っぽい。

 だとしたら、浜路姫を名乗るのもありかも知れない。



「そうですね。

 私は騙されたようなものですから」



 突然、村雨くんが言ってきた。



「えぇーっと。何のことかな?」



 私の問いかけに、村雨くんは自分の懐の中に手を入れて、何かを取り出した。

 それは紙だった。

 私にはそれが何だか分かった。



「ありすとはこのような容姿の女の子の事らしいんですよ」



 村雨くんは取り出した紙を広げて、私が描いて見せたアリスを信乃ちゃんたちに見せた。



「こ、こ、これがありすなのですか?」

「信じられない着物を着ていますね」



 信乃ちゃんたちが見慣れぬ服装のアリスに、ちょっと興奮気味。

 そんな信乃ちゃんたちに追い打ちをかけるように、村雨くんが別の紙を取り出した。



「こんなのもありますよ」


 一枚は三つ編みのセーラー服姿の女の子のイラスト。

 もう一枚は水着姿のツインテールの巨乳の女の子のイラスト。



「おおぅぅぅ」



 信乃ちゃんたちがそんな声を上げて、私が描いたイラストを食い入るように見ている。



「これはほとんど、着物を着ておらぬのではないか」

「しかも、胸が」



 完全に男に戻っている。

 ちょっとげんなり気味になってしまう私に、熱い視線が向けられた。


 私の首下から、つま先までなめるような視線。

 一度足元まで行った視線は胸に戻り、イラストの巨乳との間で、往復を繰り返す。



「ありす殿。私はこれを支持いたします。

 お名前も、これに変えていただければよろしいかと」



 文ちゃんが水着姿のイラストを差し出して、私に言う。



「ですよねぇ」



 村雨くんが文ちゃんを応援する。



「えぇーっと」



 どう言おうかと思っている内に、村雨くんが言葉を足した。



「ただ、ありすの胸はこれほど大きくはありません」

「村雨殿は、どうしてそのような事を存じておるのか?」

「はい。私をむちゃくちゃにしてとせがまれた時に、胸を触りまくりましたので」



 げっ!


 その言葉、完全な嘘じゃないけど、正しくもない。

 これではまるで私が欲情して、村雨くんにしてと頼んだみたいじゃない。



「村雨くん。やっぱ、脳みそ腐ってるよね?

 その言い方、すっごく誤解させると思うんだけどなぁ」

「でも、本当ですよね?

 むちゃくちゃにして欲しかったんですよね?

 私の腕ではご満足されず、全然よくなかったと申されましたですよね?」



 誤解されそうな発言をさらに上塗りした感じじゃない。

 信乃ちゃんたちは真っ赤な顔で、私から視線を逸らして、気まずそうにしている。



「ありす殿、これは立ち入った事を」

「ありす殿も大人でございますれば、色々あるのも当然かと」

「ありす殿と村雨殿がそのようなご関係でござったとは」



 完全に誤解モードに入っている。



「だから、それは違うのよ。

 村雨くんが言った事は嘘じゃないんだけど」

「やはりお二人は、そう言うご関係と言う事ですね」

「ありす。もっと練習して、よかったと言ってもらえるように頑張ります」

「村雨くんさあ。脳みそ腐っていると言うより、頭の中、何が詰まっているの?

 だいたい、私の事をなんだと思っているのかな?」

「私は妙椿をありすが倒すまで守るように言われているのですが、男としてそう言う気もある一方、わ、わ、わ、私はありすをこ、こ、こ……」



 守れと言われているけど、男として私としたいって事?

 そして、なぜにここで、どもる。もしかして、告白?


 私にとっては平和なとは言えないけど、ある意味平和な空間を現ちゃんの緊迫した声が打ち破った。



「ありす殿、あれを」



 現ちゃんが指さす方向に目を向けると、ぼろぼろの小さな家の前に槍を構えた男二人が立っていた。

相変わらずの村雨くんの発言に、八犬士たちは完全に誤解気味。

そして、村雨くんは何を言おうとしてどもったのか??

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
[勝手にランキング]よかったら、クリックお願いします。
評価・感想いただけたら、うれしいです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ