表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/16

-15-

 次の日、朝からダルそうにしているあたしを見て、お母さんはオロオロしながら「学校休んだら?」って言ったけど「ただの筋肉痛」と言いわけをした。


 ――そろそろ、梅雨明けですかね?


 テレビの中でアナウンサーと気象予報士が話をしている。


 ――この雨が上がれば、ずうっと晴れマークが続きます。ようやく梅雨明け宣言が出そうですね。


 玄関を開けると、もうすでに雨はやんでいた。

 良かった。とても傘をさしてなんて歩けない。だるくて、重くて、うまく体を動かせないのだ。

 影山くんに言われた通り、いつもより一時間早くに登校することにしてよかった。


 ガラガラガラッ。


 しんと静まる校舎に戸を開ける音が大きく響く。

 教室の奥。あたしの視線の先に、影山那緒が立っていた。


「結構早く着いたな。身体重いだろ? ずっと放ったらかしにしてるからだ」


 つかつかと影山くんに近づくと、あたしは真っ直ぐ彼の前に立つ。


「明日香を……返して……」


 言った途端に涙がこぼれた。


「明日香を……返してよ!」


 あたしは手にしていたハンカチを投げつけた。

 ハンカチはぽとりと力なく床の上に落下する。

 ポトリ。

 ハンカチの隣に、涙の染みができる。

 自分の体を支えていることさえつらくなって、その場にへたりこんでしまった。


「あんた、わがままな姉ちゃんだな」


 わがまま?


 そんなこと、言われたことない。

 妹思いの、面倒見の良い、大人しい、おねえちゃん。

 いつもそう言われていた。

 だからあたしは、自分をそういう人間だと思っていたんだけど?

 なのに、わがまま?

 

「死んだ人間を返せだなんてさ」


 そう。あたし、わがままなんだ。

 言われてみて、初めて気がついたよ。


「あたし、明日香のことが……少し嫌いだった」


 開いた窓から風が吹き込み、カーテンの舞う音がした。

 見つめた床に、あたしと影山くんの影が一瞬濃くなり、そしてまた薄くなる。


「あの日、髪型が決まらないって……明日香がもたもたしていたから……遅刻しそうになって、あたしは腹を立ててたの。だから……差し出された腕をわざと強くひいた……!」


 最後に残った梅雨空を、風が強く払う。


「あたし、生きてる価値なんてない……」


 いつの間にかしゃがみこんでいた影山くんが、あたしの頭をぽすぽすと叩いた。


「価値があるから生きてるわけじゃない」

「じゃあどうして生きてるの?」


 少しだけ上にある影山くんの顔を見上げた。


「知るかよ。でも自分の気持に気がつけて、良かったんじゃないの? だってあんた、分裂しかかってただろ? おまけにかなり霊体としての力を高めてたしさ。間に合ってよかったよ……」


 影山くんの後ろの窓から、すごいスピードで飛んでいく雲が見える。

 雲の切れ間からは青い空と太陽が、久しぶりに顔をのぞかせていた。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ