表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16

#4 『桜ヶ咲村』

久々の更新ですっっ!!

またもや駄文・・・(泣)

 

  ガタッ・・ガタタッ・・・


  塗装された道から砂利道に入ると、黄色い()び付いたボンネットバスは大きな音をたて揺れ始めた。

  其の所為(せい)か少年---源川は顔色を悪くしていた。


  「文和さん、輝二君の顔色が悪くなって来ました」


  「あれっ本当だ。おーい、大丈夫か?」


  「・・・・・・・んな訳ねーだろ。つーか黙れ、此の(くそ)親父(怒」


  「おいおい実の父親に何ちゅー口()いてんだ。たくっ、小さい頃はあんなに可愛かったのになぁ~~」


  「本当ですよねぇ・・・」


  「・・・哀れな目で見てんじゃねーよ」


  源川は呆れたのか、只面倒臭くなったのか、窓から見える景色を眺め出した。

  窓から見える景色は秋にも(かかわ)らず、桜が満開に咲いていた。


  「・・・何で、今の時期に桜?」


  「あっ、輝二君は知らないんだっけ。此処の地域は一年中桜が咲いているんだよ」


  「へぇ・・」


  暁の説明を聞いて、源川は感心したのか窓から見える桜をずっと眺め続けていた。


  「・・・輝二君、さっきからずっと桜に見入ってますよ」


  「あいつは桜は好きだからな。此れで少しでも、機嫌を直してくれれば良いんだがな・・・・」


  「・・もう、とっくの昔に良くなってますよ」


  「?」


  暁の言葉に文和は疑問を持ち、首を傾げた。


  「輝二君、何だかんだ云って僕達と話しているじゃないですか♪」


  「・・・・そーだな♪」


  暁の一言に文和は納得し、源川と同様に窓から見える景色を眺め始めた。



  ---其の刹那---



  ドドドンンッッッ!!!!!!


  ボンネットバスが、急に止まった。如何(どう)やらバス停に着いたらしい。

  突然の急ブレーキの所為で、源川は前の椅子に顔面衝突した。ちなみに暁と文和はシートベルトをしていた為、顔面衝突は(まぬが)れた。


  「あっ着いた。降りるよ、輝二く・・・ん?」


  「~っぅ(泣」


  顔面衝突は、相当痛いらしい。


  「・・・・文和さん。さっきの言葉、前言撤回します・・・・」


  「おう、何となく分かった(汗」


  そんな会話をしながら、源川達はボンネットバスから降り始めた。

  最後に降りる源川はお金を運転手に渡すと、素早く降りようとした。降りる直前に、


  「おぅ、始めて見る顔だな。また、使ってくれなぁ~~」


  白髪交じりの髭を生やした運転手が、声をかけてくれた。突然の事に源川は只「はっはぁ・・」と答える事しか出来なかった。


  ブウゥン・・・


  源川が降りると、ボンネットバスはまた砂利道を走っていった。


  「何だ、あの人・・・」


  「輝二君、珠洲(すず)爺と話したの?」


  「スズジイ?」


  「うん。本当の名前は珠洲斑(すずむら)さんって云うんだけど、皆は略して『珠洲爺』って云ってるんだ」


  「ふうん・・」


  源川は軽く頷くと、今は小さく見えるボンネットバスを見た。


  (何かあの運転手・・・変なオーラが出てた気がしたんだけど・・・・・。気のせいか)


  「暁ちゃん、此の漢字読んでくれるか?俺、漢字苦手なんだよな!」


  「自信満々に云うな。単細胞脳味噌が」


  「ちょっ!?流石に酷くねっっ!!?(泣」


  ある意味、立場の逆転した親子。


  「まあまあ、落ち着いて下さい。えっと、此処はですね・・・」



  「『桜ヶ咲村』って云うんですっ」 



 


  

どうも!!久々過ぎる投稿をした、桜藍です!!!

はい、毎度恒例の駄文です。・・済みませんっっ(>0<)!!!

そしてっっ!!!此処でお礼を云わせて下さいっっ!!!

私めに評価をして下さった皆様っ!!!&此の駄文をお気に入りに入れてくれたお方っっっ!!!!本当に、有り難う御座います!!!!

此れからも、どんどん投稿して頑張って行きたいと思うので、此れからも末永く末永く、宜しくお願いしますっっっ!!!!!

誤字等有りましたら、お願いします!!

桜藍でしたっ♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ