表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/26

第8話:再会の謁見、そして告げられた言葉

アスヴェルト王国王宮の謁見室。

 その場には、かつての婚約者――ノアール・ヴァレンティス王子の姿があった。


 彼の正式な来訪は「友好国使節としての再訪」であり、表向きは礼節を尽くしたものである。

 だがその裏には、明確な“私情”が込められていた。


 ――そしてその私情を、レオン=クロイツは正確に見抜いていた。


「ノアール殿下。……貴国からの贈り物、確かに拝受した。だが、肝心の“本題”は別にあるのでしょう?」


 レオンの声音は静かだった。静かでありながら、地を這うような威圧を帯びている。


「……その通りです。陛下。私は一人の者に“謝罪”を述べるためにまかり越えました」


 ノアールは視線を向ける。

 その先にいたのは、貴族席の一角に立つ、青のドレスの令嬢――


「……エリシア」


 その名を、彼が口にした瞬間。

 謁見室の空気が揺れた。


「突然の来訪を、申し訳なく思う。そして……あの日、君を傷つけたことを、今さらながら、悔いている」


 その言葉に、エリシアは目を伏せた。


(……今さら、何を)


 傷はもう癒えた――そう言えるほど、簡単なものではなかった。

 だが同時に、今の自分は、もう“過去”に囚われていない。


「……謝罪の言葉は、受け取ります。ですが、それだけです」


「……っ」


 ノアールの瞳が揺れた。


「私はもう、リュクス家の令嬢ではありません。貴方の未来に、私の名は不要です」


 その言葉に、王宮の者たちの胸が打たれた。


 ――清く、毅然とした拒絶。


 そしてそれを見守るレオンの表情は、微動だにしなかった。


 だが、謁見の終わり際。

 ノアールが最後に告げた一言は、場の空気を凍らせた。


「……君が“この国の王”と近しい関係にあると聞いた。だが、どうか覚えていてほしい」


 その眼差しは、執念にも似た強さを宿していた。


「私は今も、君にふさわしい人間でありたいと、そう思っている」


 言葉を残し、ノアールは静かに踵を返す。


 だがそれはまるで――“戦線布告”のような宣言だった。


◇ ◇ ◇


 謁見が終わり、エリシアは一人、廊下に佇んでいた。


 心がざわつく。


 けれど、それ以上に胸を満たしていたのは――


「よく言ったな、エリシア嬢」


 振り返れば、そこには王・レオンがいた。


 彼はそっと、彼女の傍に立つ。


「謝罪は必要だが、許すか否かは、貴女の自由だ。それを、君自身が決めた。それでいい」


「……ありがとうございます」


「貴女が誰に何を言われても、私は――“今の貴女”を尊敬しているよ」


 その一言に、エリシアの胸が熱くなった。


 あの王が、誰の前でも言わなかった“感情”を、たった一人の自分に向けている。

 それが、何よりも――あたたかく、怖かった。


 ――けれどその一方で、王都には“もう一つの影”が忍び寄っていた。


 エリシアの存在を、神の寵愛と捉えず、“異端”とみなす者たちの気配が、静かに蠢き始めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ