表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

86/103

魂移し


 学園に戻り、起こったことを報告した。聖女の片割れや封印の存在は少しあいまいにしながら。


恐らくだが、聖女の話はあまり知られないほうがいいと思う。魔導皇国に知られてしまうと面倒なことになるだろうし。皇国側に拾われていたとはいえそこまで加担していたわけではなさそうだったし、何より聖女を元に戻すことができなくなってしまう。


 悪い感情が実体として出てしまい、それが力の大半を持って行ってしまった。的なことを予想していたが、実際は不安や怖れによって制御を失った聖女の力にあの実桜という人物の魂が入り込み、人格が歪んでしまった。というのが正しいと言えるだろう。なぜかわからないがあふれ出す負の感情に操られ聖女を傷つけないよう、あの場を離れたってことだし。


ただ、困るのは実桜が元に戻る気がないってことだ。まぁ正直魂が入っちゃってるから、元に戻ったら実桜の人格は完全に消失するだろう。何か別の器が必要なのかもな。実桜の魂を受け入れることができる器。


難しいな……。力を聖女に返し、元の実桜という人物の魂に戻す。そして用意した器に入ってもらえればいいんだが、何が必要なんだ?転生に必要なことと同じなのか?


(小僧。何を一人で考えている?いるではないか、ここに。二人も、転生に成功している者が)


(いや、わかってはいるんだよ。でも実際、肉体の主導権を握ってるのは俺じゃん?)


(お前、なめんなよ?その気になればいつだって奪えるぞ?)


(まぁそれはいいんだけど。なんか転生とはちょっと違うんじゃないかなって思ってさ)


(転生に必要なことは、まず複雑な魔法人の構成。そして次に魔力を持った器。これは模型でも肉体でもどちらでもいい。自身がなじむ魔力を持った肉体であればな。そして最後。バカげた量の魔力。これだけだ)


(そこをどう変えるかだよな。これは転生じゃないし、転移でもない。魂の移動だから、どっちとも似てはいるんだが)


どうしたものか。今のところ使えそうなのは転生術の方法だけか……。魔方陣のを使って力と魂を離し、別の器に移す。


(……祖霊魂転って使えないかな)


(……小僧、それをやったとしてどうするのだ?祖霊魂転は自分自身に使う物。体格から魔力の質など様々なことがわかっていなければ使うのは困難だ。それに、どうやって相手に使うつもりだ?)


祖霊魂転は自身とかかわりの深い魂を憑依させる技だ。あの実桜という人物とはそこまで深くない。だから使うと体が適応できず致命傷を負う。何なら死ぬ可能性もある。だが、問題はそこじゃない。体に入るダメージはいくらでも耐えることができる。痛いのは痛いけど。


問題は祖霊魂転をどう相手に使うかだ。俺が使った時は、内側に魂がいたから簡単にできた。その魂を移すにはどうしたらいい?俺が操れるものは魔力と自分の血だけだ。となると魂を操るのは至難の業。


……魔力で魂を包んで、それに血を混ぜ操作力を上げる。


いけるぞ、これは。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ