表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お釜大戦  作者: @FRON
第五章 ダゴン・マル・アズサ 北海の大決闘!!
174/343

∥005-52 語られる真実 中

#前回のあらすじ:オカマさんと語らおう!



[マル視点]



「地上からそれまで見覚えのなかったモノが流れ着くようになって以来、ゆっくりと『()』は郷の全体に広がっていったわぁ」



周囲の視線が集まる中、異相の男はゆっくりと歩きながら、海底の都でかつて起きた惨劇を語り始めた。

ぼくたちも、『深泥(ミドロ)族』達も皆、ひんやりとした洞穴に響くその声にじっと聞き入っている。


その様子を()()()と横目で眺めると、男は再び口を開いた。



「皆が皆、身体に何らかの不調を訴えていたわぁ。皮膚のただれ、悪寒や吐き気、更に症状の酷い者には喉や身体の節々に()()()()が出来て、あまりの激痛にのたうち回りながら死んでいったの」


「ひどい・・・」


「えぇ。酷いハナシよねぇ、本当に」



思わず零した一言に、男は鷹揚に頷いた。

彼が語った症状は、放射線により身体に現れる悪影響として、広く知られているものの一つだ。


もし、同じ線量に人間が曝されたのであれば、更に顕著で、致命的な症状が出ていたであろう。

極めて頑健な肉体を持つ、『深泥族』だったからこそその程度で済んでいたと言える。



「郷のみんなは始め、毒の類かと疑ってたのよぉ。―――だけれどそのうち、例の『()()()』を持ち帰った家に、被害が集中してることが分かったの」


「やはり、廃棄された燃料棒が被曝の主原因だったのですね。長期間の被曝による、慢性的な障害・・・。さしもの【深きもの】(ディープワン)の血族と言っても、無事では居られなかったのですか・・・」



『深泥族』は永遠の寿命を持つという、【深きもの】の一員だ。

彼等は病と無縁の存在で、それゆえに永き時を生きるのだという。


そんな『深泥族』でも、高濃度の放射線には勝てなかったらしい。

生命の根幹をなす遺伝子を直接破壊されては、どんなに頑健な肉体であっても抗うことなど不可能なのだ。


まさに聞きしに勝る、恐るべき惨状だった。



「その通りよぉ。それに気付いてからは、あの忌々しい筒も纏めて捨てて、さしあたっての危機は去ったように見えたの。・・・でも、ねぇ。一度病に倒れた者は、その後も後遺症に苦しめられ続けたし、おまけに時間が経つにつれて、それまで症状の無かった者にまで異常が出始めたのよぉ」


「い、一体何でそんな事が・・・?」


「被曝による身体の障害には、時間が経ってから現れるものも存在するのですよ」



『深泥族』を襲ったあまりに理不尽な状況に、ぼくは思わず表情をひきつらせ呻くように呟いた。

それに答えたのは、同じように顔をしかめ眉間に皺を寄せた、犬養(いぬかい)青年だった。


直接の関係は無いと言えど、同じ国民のしでかした暴挙の爪痕に固く拳を握りしめながら、青年は語る。



英国(イギリス)『爆心(グラウンド)地』(・ゼロ)付近一帯から移住した住民や、各国の原発事故による被害報告にも、同様の症例が認められています。いわゆる()()()()()、というものですね」


「なるほど・・・」


「う、うーん。なるほどー・・・?」



人間社会の間で知られる、放射線被爆の実例を引き合いに出しながら、『深泥族』を蝕む障害について青年による解説は続けられた。


それを傾注するぼくは小さく頷きを返しながら、必死にそれについてゆく。

お世辞にも聡明とは言えない身だけれど、今のところ何とか話に取り残されずに居られるようだ。


・・・隣で人差し指を咥え、()()()と首を倒したまま固まっている後輩(あーちゃん)は手遅れのようだが。

彼女の頭上に立ち上る白煙からそっと視線を反らしつつ、ぼくは再び玄華(ゲンゲ)の話に意識を集中させた。



「―――『()()』は地上から齎されたモノだった。だから必然的にアタクシ達は、その解決策を地上に求めたわぁ。郷の若い者達を人里へ送り込んで、『()』を直す為の手がかりを探ろうとしたのよぉ」


「そ()おめ(お前)やった、ちゅうわけじゃな?」


「そういうこと。・・・忘れもしないあの日、アタクシは単身地上へ降り立ったのよぉ。世界はアナタ達の言うところの昭和55年。長く続いた不況の爪痕が残る、混迷の時代の只中だったわぁ―――」


今週はここまで。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ