表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
六道プリンセス!(なろう版)  作者: XX
第2章 畜生の化身! ビーストプリンセス!
6/105

第6話 朝の日課

主人公の朝は早い

 ジリリリリリ!


 朝、5時。

 けたたましいベルの音。

 私はいつも通り起きて、目覚ましを止めた。


 中学校が開始するのは、8時半。

 で、遅刻判定は8時15分から。

 つまり、まだ3時間くらいある。


 でも


 起きた私は、ベッドから抜け出しパジャマを脱いで、黒いジャージに着替えた。

 そして、そのまま真っ直ぐ玄関に行って、外に走りに行った。


 ロードワーク10キロ。

 これが日課。


 大体30分でそれをこなし、庭の鉄棒で軽く懸垂と腹筋をやった後、サンドバックを叩いて。

 汗を掻いた私は、家に入ってシャワーを浴びた。

 そして制服のセーラー服に着替えて、6時前で食卓につく。


「おはよう」


 お母さんに挨拶をしながら。


 お母さんはスーツを着て、仕事に行く準備をしていた。

 裁判所に出勤するのかな。


「今日も遅いの?」


 ご飯の準備はしてくれているから、いただきますを言ってから納豆のパックに手を掛けて、そう言う。

 すると


「まあ、ちょっとややこしい裁判が入ってるからね」


 お母さんは事務的な顔でそう言った。

 私に興味がないからそうなんじゃなくて、あまり外に洩らしていいことじゃないから、感情が入らないように気をつけているのだ。


 まぁ、色々あるみたい。

 裁判だからね。


 納豆を混ぜ終わり、みそ汁を啜っていると


「今晩、お父さん帰って来るみたいよ」


 そう、言ってくれる。

 少し嬉しそう。


 私も嬉しい。


「飛騨の山の狒々を仕留めるって言ってたけど、勝てたんだね!」


「ええ、これで近隣の女性が安心して眠れるわ」


 お母さんは誇らしげにそう言ってくれた。


 私のお父さん、閻魔大王之介えんまだいおうのすけは、日本の秘境に隠れ棲んでいる危険なクリーチャーを素手で仕留めることと、反社勢力に格闘技の稽古をつけた人間の経営する道場を道場破りして廃業に追い込むことを仕事にしている。

 そのせいでよく家を空けるんだ。


 今まで仕留めたクリーチャーは30を超え、今まで潰した道場は100を超える。

 最近は、危険なクリーチャーも減ったし、道場についても、門下生を迎え入れるときに素行調査をキッチリやるようになったので、お父さんの仕事も減って来たんだけど。

 ゼロにはならないからね。

 こういう感じで、家にお父さんがいないことも珍しくない。

 生きていくだけなら、不動産収入とお母さんの給料でなんとかなるらしいんだけどね。


「じゃあ、行ってくるから。片付けと家の戸締りお願いね」


 そう言い残し。

 お母さんはリビングを出て行った。


「いってらっしゃい」


 私はその背中に声を掛けた。

主人公の父親は、反社の構成員が格闘技の心得があると、そいつに稽古をつけたジムや道場を潰しに行くことをライフワークにしているのです。

なのでこの世界の格闘技の指導者は、門下生を入れるときにはその素行調査を抜かりなく行い、もし後でグレそうだとなったら闇討ちして事前にツブします。(地獄絵図じゃねぇか)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
面白いと思ってくれた方、いいねや評価、ブックマーク等をいただけましたら大変嬉しいです。
些細なことでも感想いただけましたら必ず返信致します
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ