表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/11

散策

 森の散策をしている際中、物を拾った。

 それは何の変哲もない銀色の刃の短剣だった。


「これ良くない? 短剣作れるとはいえ、実物ゲットしたのはでかいだろ」


(いいね、短剣ということは誰かの落とし物だろうし、街はこっち方面にあるかもしれないね)


「んじゃ明日は光由と一緒に来た方がいいな。もういい頃合いだろうし、一回戻ろうか」


 俺は短剣を裏返したりして、観察しながら答える。


(方向決まっただけで、充分な成果だね。できればここに拠点を移したいけど‥‥‥)


「携帯あったら楽なんだけどなー。まぁ電波あるのかって言ったら、無いだろうけどよ」


(こっちにはそんな物ないからね)


 よくある異世界モノの定番では、元の世界の技術を、異世界で生産して無双する、といった事をするが、ただの高校生の俺じゃそんな知識はない。電波とかそういうのだって、あるから使ってるだけだしな。

 いざ考えてみると、自分の知識のなさに苦笑いがもれる。


「まぁでも、あからさまに人工物の短剣が落ちてるんだから、人が住んでる所を探すならこっちの方が、見つけやすそうだな」


(そうだろうね、にしても短剣を落とすなんて相当な間抜けだね)


 俺もよく物を落とすので、耳が痛い話だ。


「俺は人の事言えねぇからな‥‥‥」


 短剣を回収して、懐に入れる。

 他にもいい落とし物がないか探す。気分は、ゲーセンで金を使い切ったときに、機体の下に硬貨が落ちてないか探る時みたいな感じである。

 しばらく経ち、そろそろ帰ろうかという頃に、それは聞こえた。


「助けてーーー!!」


 その悲鳴は結構近いのか、とてもはっきりと聞こえた。

 この声はおそらく人の声、女の子の声か? 内容的にピンチな状況だろうから、急いだ方が良さそうだな。


「あっちの方で合ってるよな?」


 左の方を指差して確認をとる。


(そうだろうね。僕も、そっちから聞こえたと思うよ)


「それじゃ、さっさと行くか」


 その方向に真っ直ぐと進む。念の為気配を殺しながら行く事にする。

 そして、大体三十秒くらい歩いていった先に男が二人、女の子が一人いた。

 男はどちらも身長百七十くらいで、鎧を着た男と小太りで髭をはやした男が二人、涙目の小さなツインテールの女の子を囲んで、下卑た笑いを浮かべて、日本語ではない、この世界の言葉で、会話していた。


「やっと追いついたぜ、手間取らせやがって。どうせ一回ヤッたら病みつきになるんだからよ、安心して俺達の欲望のはけ口になれよ」


「そうだぜぇ? 食わず嫌いしてないでよ、受け入れた方が楽になるぜぇ」


「いやっ! 絶対にいやっ! なんでアンタ達なんかとっ! ‥‥‥!」


 ツインテールの少女は、鎧を着た男達をキッと睨み付けた直後、その真後ろにいる存在に気付いたのか、驚きで目を見開く。

 不意打ちするんだから、存在を悟られるような行為は勘弁してほしいのだが、もう大丈夫だろう。

 小太りの方の男の真後ろに移動していた俺は、充分に後ろに引いた右拳を、小太りの男のがら空きの後頭部へと、振り抜いた。

 ドゴォ!! と音がなり、小太りの男は声を上げる間もなく倒れ、気絶した。

 気絶を確認し、ようやく俺は声を出す。


「脳みそでも揺れたか? これで一人はオッケー。さぁ胸糞悪いクソったれは、あと鎧を着たオメーだけだな? 潰してやるから覚悟しろ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ