人間とは醜い生き物だ
人間とは醜い生き物だ。
自分の考えが正しいと思い、自分と考え方が同じと感じればその気持ちが増す。
他人と違ってればそれが間違いだと思い。相手をせめて、自分が正しいと相手に思わせる。考えを正そうとする。
納得出来るのなら考えを正す。
例えそれが間違ったことだとしても
みんなが自分の考えと同じで、ひとりの人間がその考えと違えば、そのひとりの人間が間違ってると思う。
例えそれが正しいことだとしても...
人は何をやっても結果論だ。
どのみちやってみないと分からない。
それで結果が分かる。
だからやってみないと分からない。
私がその証拠のひとつだ。
私が出来て
生まれて今の結果があって
生まれなかったら今がない。
地域を選ぶのも学校を選ぶのも成り行きだとしても、変えられることだったとしても流されたりする。
変えることが出来るが、
そのことが簡単だったり、難しいことだったりする。
人間は自分のせいではないと思い相手をせめ、自分を正当化する。
あなたが悪いから
あの人がそうだったから
だから自分は間違ってないと言う。
人を殺した後に言う言葉だと思う。
報道を見ても
介護に疲れたから
浮気をしたから
など...
理由という言い訳や弁解をする。
それで納得してもらえるならそれでいい。
取り返しのつかないことならばそれは...
自分が悪いということになるかもしれない。
現実から逃げて、忘れる。
逃避をすることで人間は一時的にストレスなどから逃れる。
そうすることで気持ちを楽にできる。
仕方ない。
結果論。
自分は悪くないと思う。
全ては人間の本能だ。
どうすることも出来ない。
それが事実だ。