表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/52

怒りのニュルキ

 仕合後、担架で運ばれたヨードリヒが向かった先は、医務室のベッドではなく、氷塊の浮かぶ水風呂だった。


「なにしろ火傷ですから。冷やさなくては。あぁ、医務室にお風呂がありませんでしたので、倉庫で勘弁してくださいね」


 看護師の女に冷たい視線で射抜かれて、ヨードリヒは仕合前にデートの誘いなどするのではなかったと、少し後悔した。

 春とはいえ、氷塊の浮かぶ水風呂は堪えたし、ましてやヨードリヒは火傷の身である。赤くなった肌に冷水が針となって突き刺さった。反射的に悲鳴を上げかけたが、口の中まで出かかったそれを歯を食いしばって抑え込む。なにしろ、目の前に看護師がいる。


 にこり、と今のヨードリヒにできる最大限の爽やかさで笑顔を作ったが、看護師には鼻で笑われてしまった。


 どたどたと、大きな足音が聞こえてきた。ヨードリヒは、この足音に聞き覚えがある。己に対して絶対の自信を持つ者だけが出せる種類の足音で、ヨードリヒのよく知る足音だった。この足音の持ち主は、声も大きい。


「ヨードリヒッ、勝ったの?」


「負けました!」


「うが~!!!!!」


 水風呂に雷が落ちた。ニュルキがやってきたのだ。

 看護師は、突然の光景に動転している。


「あなた、もういいわ」


「は、はい!」


 ニュルキの言に、足早に去っていく看護師。倉庫には、ニュルキとヨードリヒだけになった。


「私がぼろんぼろんに痛めつけてやったのに、なんで負けてるのよ!」


「だだだだってあいつつつつよかったし……」


 ヨードリヒはニュルキに怯えて声と体が震えている。心なしか一回り小さくなったように見えるのは、ヨードリヒから自信や覇気といったものが全く失せているからだろう。


「まったくッ、あんたって、やつは!」


「うわわわわああああああんッ!」


 連続の電撃。当たるたびにヨードリヒの身体は水風呂から跳ね飛び、見栄も何もない悲鳴が上がる。


「お許しください、当主様ッ。この次こそは必ず、オーガスタめを仕留めてみせます!」


「う、る、さ~い!」


 特大の電撃。


「いつ来るかわからないあんたの雪辱戦より、次よ次ッ。明日の三番勝負は誰が出れるの!?」


 誰が『出る』ではなく、誰が『出れる』という言い方に、AMUの厳しい内部事情がにじみ出ていた。


「つ、次は、ゾーグさん、です」


 水風呂のなかでがたがた震えながら、ヨードリヒは答えた。


「いよしッ。勝った!」


 固く拳を握りしめ、ニュルキは笑う。


「見栄えよし、実力よし。文句なしにウチの勝ちね」


「でもあの人おっかねぇよぅ」


 水風呂に首までつかり、手を縁にかけた格好で、ヨードリヒが呟いた。


「だまらっしゃい!」


 降り注ぐ怒りの電撃。


「ガハハハハハ。大将、そのへんにしておこう。あまりいじめるとヨードリヒの肝っ玉がすり減って無くなってしまうぞ!」


 倉庫に笑い声が響く。酒と煙草でがらがらになった喉が出す、特有の声をしていた。


「おぉ、ゾーグじゃないのッ。明日は頼むわよ!」


「おう、任せておけ。ガハハハハ」


 ゾーグは長い鼻を天に掲げて、大笑いしている。ゾーグは、象頭人身の獣人であった。


「聞けばオーガスタとやらは鬼の出という。異人対決ということだな」


「オーガスタは強かったよう」


「「だまらっしゃい!!」」


 ヨードリヒの小声は、二人の大喝で吹き飛んでしまった。


(うぅ、おっかねぇなぁ)


 ヨードリヒやロッシュは、『売り物にならない』性格をしている。そういう魔導士は、私的な空間以外では、性格を作っている。それに対して、ニュルキやゾーグは、『売り物になる』性格をしている。そういう者たちは、公的な場でも私的な場でも、性格は一貫していた。しかし、公的な場で受ける言動が、私的な場で受けるとは限らない。そういう意味で、ヨードリヒはゾーグを苦手としていた。


「明日の仕合が楽しみだぜ、ガハハハハハ」


 ロッシュと肩を並べる高身長、ロッシュを凌ぐ重量。押し出しの強い体格と性格で、AMUの看板を背負って立つエース格の一人。それがゾーグだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ