戒名について述べてみた
戒名は仏の弟子になった証だそうですが、死後の世界は誰も知りえないので(真偽のほどは知りませんが行ったことがあると謳う輩は何人かいるみたいです)実際それを貰えることで死後にメリットがあるかどうか誰も確認できません。
それを踏まえて私が言いたいことはひとつです。
戒名は霊感商法である。
お布施というお金を払い死者の戒名を買い大切な親近者の死後の冥福を祈り、生者が安心(幸福)の材料にします。
「幸福のツボ」を買うのと何が違うの?
違いは壊れない、結果(効果)が分からない事くらいです。
ある意味壊れない、結果が分からないからこそ「幸福」でいられるので、たちが悪いとも言えます。(死者が幸福になれなかった証拠が無いので詐欺にさえならない)
私としてはこのような霊感商法をやめてお布施の金額にとらわれない戒名付けをする宗教が増えることを切に願います。