表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】廃公園のホームレス聖女  作者: 荒瀬ヤヒロ
第二部 光の聖女と闇の魔導師
71/198

第29話 不安と筋トレ




 ***



 アルムが闇の魔力を持つ子供と共に行方不明。


 事実を述べると大変猶予のならない事態であるかのように思えるが、「まあ、アルムだしな……」とついつい楽観的に考えてしまう。

 行方がわからないことに関しては心配だし早くみつけてやりたいと思うが、屋根のない場所で夜を過ごしているのではないかというサバイバル的な方面では心配の気持ちがあまり湧いてこない。何せ、廃公園で生き生きとホームレス生活を楽しんでいたのを知っているので。おそらくどこかで結界を張ってベンチに寝転んでいるのだろう。

 ベンチが飛んでいった理由がわかったヨハネスは、応接間の窓から夜の闇を眺めた。すっかり暗くなってしまったのでアルムを捜すのは朝日が昇ってからと決め、ガードナーから話を聞いたりオスカーに説明したりしていたのだ。


「アルムと一緒に吹っ飛んでいったというその子供が、闇の聖女とやらなのか?」


 ヨハネスは眉をひそめた。そもそも闇の聖女なんて言葉は聞いたことがない。たぐいまれな光の魔力を持つ少女を聖女と呼ぶように、強い闇の魔力を持つ子供を闇の聖女と呼び奉り上げるつもりなのだろうか。


「とにかく、伯爵が目を覚ました後で話を聞かせてもらおう。何か知っているに違いない」


 伯爵夫人にも話を聞いてみたが、彼女は何も知らないようだ。

 夫が倒れた上に娘がさらわれたと知った婦人は動揺していたが取り乱すことはなく、ヨハネスの質問にもしっかり答えていた。


(ようやくアルムに会えると思ったのに……)


 再会が先延ばしにされて、ヨハネスは小さく溜め息を吐いた。


「なに、心配するな。アルムならたいていのことなら自分でなんとかできるだろう。子供もおそらくはアルムと一緒にいるだろうし。心配ない」


 ヨハネスの溜め息をアルムの身を案じてのものと思ったのか、ガードナーが肩に手を置いて励ます。


「しかし……その子供をみつけたとして、我々はどうしたらいいのでしょう。要求通りに引き渡すわけにはいきませんし」


 オスカーが難しい顔でぽつりと漏らした。

 マリスを救出しなければならないのはもちろんだが、子供を闇の魔導師なんぞに引き渡すわけにはいかない。


「うむ。とにかくまずはアルムをみつけて子供を保護し、マリスを助けなくてはな! よし! 不安を吹き飛ばすためのストレッチだ! 両手を頭の後ろに回して足は肩幅に開いて腰を落とす!」


 ガードナーが筋トレをはじめる。


「ガードナー殿下……マリス嬢を人質に取る卑劣な闇の魔導師への怒りを抑えきれないのだな……」


 感極まったように呟くオスカーに「こいつはただ筋トレしたいだけだ」と真実を告げることができず、ヨハネスは無言で目をそらした。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] さらっと目標を明確にし、冷静に道化を演じ周りに安心感を与える筋肉王子。 この人とアルムがいるというだけで読者の安心感が半端ないな。
[一言] 冷静に現状を確認し、それとなく周囲に伝え穏便に指揮系統を自分に統一する。 やはり筋肉が1番王座に相応しいのでは?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ