表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】廃公園のホームレス聖女  作者: 荒瀬ヤヒロ
第三部 囚われの王子と聖女の大冒険
103/198

第6話 冤罪の危機




 自分を酷使した男を「守れ」と言われても、やる気など起きようはずもない。

 だがしかし、相手は第七王子で、依頼主はまもなく正式に即位する国王代理だ。「なんであんな男を守らなくちゃいけないんだ」などと口に出したら、自分はともかく男爵である兄の立場が悪くなる。

 そう思って、アルムはぐっと口をつぐんだ。


「なんでアルムがあんなパワハラ勘違い野郎を守らなくちゃいけないんだ! 守りたいなら自分で守ればいいだろう! そのくらいの権力持ってるだろうが!」


 アルムが兄のためを思ってのみ込んだ台詞を、当のウィレムがなんのためらいもなく言い放った。


 とても国王代理へ向ける態度ではないのだが、ワイオネルは咎めることもなく話を続ける。


「もちろん、俺はあらゆる手を使ってヨハネスの無実を証明するつもりだ。だが、それまでの間、ヨハネスは牢で過ごさねばならない」


 アルムの脳裏に、鉄格子を掴んでこちらを威嚇するヨハネスの姿が思い浮かんだ。犯罪者というよりは凶悪な珍獣みたいだ。


(ヨハネス殿下が捕まっちゃったなら、大神殿も大騒ぎだろうなあ。エルリーが不安になっていないかな?)


 明日にでも様子を見に行こうかと思案するアルムだったが、それをさえぎるようにワイオネルが椅子から腰を浮かして身を乗り出してきた。


「今回の暗殺未遂、もしも犯人の真の狙いが俺ではなく、ヨハネスだとしたら?」

「え?」


 アルムは目を瞬いた。


「ヨハネスを警備の厳重な大神殿から連れ出すために、暗殺の黒幕に仕立てて牢に入れられるように仕向けた。そうだとしたら、牢の中のヨハネスに暗殺者が差し向けられるかもしれない」

「そんな……」


 顔を青ざめさせたアルムは身を守るようにワイオネルから距離を取り、叫んだ。


「わ……私は無実です!」


『ヨハネスを狙う動機になりそうな因縁のある相手』として自分の名前が捜査網に挙がるのではないかと危惧したアルムは、兄の後ろに隠れてぶるぶると震え出した。


「ど、動機があるからって、私に罪を着せようって言うんですね!? お、王族って奴はこれだから! 人の命をなんだと思ってるんだ!」

「そうじゃない! 俺が真犯人をみつけるまでの間、ヨハネスの牢に結界を張ってもらいたいんだ! ヨハネスを傷つける者が侵入できない結界を!」


 アルムはウィレムの背中から顔を出してワイオネルを見た。


「キサラ様達に頼めばいいじゃないですか」

「というか、そもそも結界など張らなくても、牢の警護を固めれば済む話でしょう」


 わざわざダンリーク家にまで来なくても、聖女なら誰でも結界を張れると主張するアルムに対して、ウィレムは信頼できる者に牢を守らせればいいだけだとワイオネルに向けて言う。


「牢の中なら怪しい者が近づけないから、逆に守りやすいはずだ」

「……捕まったのがヨハネスでなければ、そうしていた」


 ワイオネルが少し肩を落として「ふう」と短い息を吐いた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] むしろ護衛?に殺されそうだと思った……アレを合法的に始末する大好機だしな ……だからアルムの善性に賭けた訳か、アルムの精神的負担を意図せずに
[一言] あ、わかった! 警護頼んだ聖女や騎士から揃って拒否されたんだな(笑)。 自業自得だな、ザマァ(笑)。
[一言] ふむ、外れかなと思うが、これ幸いと、誰も守ろうとしなかった…というのは大穴でないかな? そうだったら自業自得www。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ