表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陛下の仰せのままに  作者: rumi
9/36

剣の腕前 ~蒼陽~

「ねぇ、香武。

藍は一体何をしているんだろうね。」

目の前にいる藍は天伶と剣を交えている。

「藍殿、その被り物があっては前も見えないんじゃありません?」

キーン!

という音が響く。

「いいえ、天伶様。

この被り物で表情が見えないでしょう?」

キーン!

と、また響く。

「なんで剣なの?」

「なんでも身を守るために剣を教えて欲しいと、頼まれたのですよ。」

なるほど、と納得はできるが…

「私を頼ってはくれないのかな。」

「……。」

"友"に頼ってもらえないのは寂しい。

ところで、藍は剣を振るったことがあるのか。

天伶相手に剣を交えるなんて…

キーン!!

一際大きく剣のぶつかる音がした。

藍の剣が下に落ちた。

藍が手を押さえ地面に座り込んだ。

「藍!!」

急いで藍のもとへ駆けつければ、

「あ、蒼陽。

お仕事お疲れさま。」

などと言う。

私はしゃがんで藍の手を見る。

良かった。

「はぁー。心配させないでくれ。…でも、

手の平が赤くなってる。」

血豆ができているわけではないが、藍の小さな手は赤くなっていた。

天伶に目をやる。

「申し訳ありません。陛下。」

頭を下げる天伶を庇うように藍が言った。

「私が頼んだの。

天伶様は悪くないから叱らないで。」

私はため息を吐いた。

「叱らないよ。藍の頼みと聞いたからね。」

ほっと肩を撫で下ろした藍と天伶。

「でも、もう今日はおしまい。手を冷やそう。」

私は藍を抱き抱えた。

「ちょ、蒼陽!

私1人で歩けるよ!」

バタバタとする藍。

「ダメ。足捻ってるからね。」

にっこり笑って言えば観念したかのように大人しくなった。

「剣術を学んだことがあるの?」

「…少しだけ、兄に…。」

藍はためらいがちに答えた。

あぁ、そっか。

「藍の兄上は教えが上手だったんだね。私も教わりたかったな。」

藍は私の服を掴んで言った。

「そんなこと…

ありがとう。

お兄ちゃんすごく喜んでいる気がする。」

言葉では笑っていても、藍が泣いているような気がした。

藍の兄は強くて優しい、そんな兄上だったのだろう。

可愛い妹に剣を持たせたいと望む兄などいない。

身を守る術として剣を教えたのだろう。

私は…

友のすることに反対はしないが、藍は女の子だ。

傷を負えば消えぬ傷として跡になる。

剣術など身に付けなくても、私が守るのに…。




2人が部屋に戻る姿を見送る香武と天伶。

「陛下の目が怖かった…。」

心底ほっとした様子の天伶。

「そりゃ藍殿は陛下の大切な"友達"ですからね。」

微笑む香武。

「でも…あれって"友達"…?」

「……。

やめてください、天伶。

頭が混乱する。」

2人は"友達とは何か"考えるはめになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ