表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
158/177

挨拶ってなんですか?

「待っ、ままま……」


「いや、待たない」


「ですが、ここ、これは……」


 頭の中がパニックで、言葉がすんなり出てこない。


 いやいや、ちょっと落ち着こう。

 王太子の唇が、たまたま私の手の平に当たっただけかもしれない。


「そのままの意味だよ。私はいずれ、君を妃に迎えたい」


 ――どっひゃあ~~~!!!


 あまりのことに、口をあんぐり開けてしまう。冷や汗が、背中を滝のように流れていく。


 恋人だって無理なのに、私がお妃様?

 私が王太子妃だと、この国危なくなるよ?


 けれど、このまま彼と恋をした方が、命は助かるかもしれない。振り向いてくれない人を想っても、どうにもならないと知っている。

 それでも、私は――――。


「……ごめんなさい」


 頭を下げると、ヴァンフリードが目を細めた。青い瞳に一瞬、つらそうな光が見えた気がする。


「セリーナ。私が聞きたいのは、そんな言葉じゃない」


 再びヴァンフリードの顔が接近するが、私は彼に両手を掴まれているため、抵抗できない。


 ――いや、できる! 頭突きか頭突き、それとも頭突き?


 上体を低くして構えたその瞬間、戸口から低い声がした。


「ヴァン、そこまでだ! 私のセリーナから、離れてもらおう」


「グイード様!」


 声だけでわかり、思わず叫ぶ。

 すると、ヴァンフリードが舌打ちする。


「……チッ。嫌だ、と言ったら?」


 グイードは大股で近づくと、ヴァンフリードを一気に引き()がす。


「ヴァン、嫌がる女性に手を出すほど、落ちぶれたわけではあるまい?」


「ただの女性ではない、セリーナだよ」


「余計に許しがたい。セリーナは、私の相手だ!」


 向かい合い、(にら)み合う二人。

 険悪な雰囲気の彼らに挟まれた私は、何もできずにおろおろしてしまう。


「私のセリーナ」とのグイードの言葉は、ちょっと嬉しい。それだとまるで、本当に付き合っているみたい。

 

 (ゆる)んだ頬を引き締めて、彫りの深いグイードの顔を見つめた。彼も私の視線を感じたのか、薄青の瞳をこちらに向ける。


 グイードの少し垂れた目じりが笑いじわを刻んだ瞬間、私の心臓は大きく跳ね上がった。


「グイード様……」


「セリーナ、大丈夫だよ。私が君を護るから」


 かすれた声のグイードと、見つめ合うこと数十秒。二人の世界に浸っていたところ、根負けした王太子が、ため息をつく。


「はあぁ~~。まさかグイードが、一人の女性にここまで執着するとはね」


「さっきのお前の言葉を、そのまま返そう。ただの女性ではない、セリーナだ」


 その途端、ヴァンフリードが悔しそうな顔をする。


「だからこそ、渡したくなかった。今日のところは引くが、諦めたわけではないから」


 きつい口調の彼は、私には甘い笑みを向ける。


「セリーナ、またね。グイードには注意して」


「え? それって……」


 忠告は、これで二度目だ。

 どういう意味かと聞き返そうとした私の肩に、グイードが後ろから両腕を回す。ドキドキした私は、何も考えられなくなってしまう。


「ヴァン、いい加減に戻ったらどうだ? こんなところで、油を売っている暇はないと思うが?」


「グイードこそ。承認すべき書類が、山積みのはずだ」


「終わらせて、今はお前の机にある。早くしないと、オーロフが探しにくるぞ」


 皮肉っぽいグイードの声に、ヴァンフリードは肩をすくめた。


「なんでもそつなくこなすなら、あの時どうして……」


「ヴァン、ぐずぐずして私達の邪魔をするつもりか?」


 グイードはヴァンフリードのセリフを(さえぎ)ると、私の耳に頬を()り寄せた。


 後ろから抱きすくめられて、髪にキスを落とされて。グイードの大人の魅力に圧倒されて、今すぐにでも倒れそう。顔が火照って真っ赤になっていくのが、自分でもよくわかる。


「やれやれ。この私に見せつけるとはね。セリーナ、グイードが手に負えないと思ったら、迷わず私のところに来るんだよ」


 ヴァンフリードはそう言うと、私の頭頂部にサッと掃くようなキスを落とした。


「ヴァン!!」


「ハハハ。じゃあね、セリーナ」


 王太子は明るく手を振り、部屋を出た。


 ドアが閉まった瞬間、身体を反転させられた。グイードが、苦虫を噛み潰したような顔で私を見下ろす。


「やはり、ここでは安心できないな」


 呟いた後、彼は私を優しく抱きしめた。


 グイードとは、ほんのちょっぴり一緒に過ごしただけ。それなのに、飛竜騎士が彼を呼びに来てしまう。

 がっかりして肩を落とした私に、グイードがこう提案する。


「セリーナ、良ければまた、飛竜に乗せてあげよう」


「本当? やったあ!! いや、ええっと……ええ、ぜひ!」


 思いがけない誘いが嬉しくて、私は首をぶんぶん縦に振る。

 グイードはそんな私を見ながら、面白そうに笑っていた。


 オレンジのタルト? もちろん、他の焼き菓子と一緒にお土産に持たせてもらった。

 結論――グイードはやっぱり、いい人だ。




 カラッと晴れたある日の午後、グイードが我が家にやって来たらしい。

 兄は城に勤務中で、父は領地の視察中。私は庭を駆け回っていたため、家の中にいるのは母だけだ。


 執事に言われて客間へ急ぐと、グイードはすでにうちの母を(とりこ)にしていた。

 

「ふふふ。王弟殿下はお世辞ばっかり」


「いいえ、さすがはセリーナ嬢のお母上。目を(みは)るほどに美しい」


「まあ、王弟殿下ったら」


 少女のように頬を染める母を見て、なんとなく胸の奥がモヤッとする。


「いずれ家族になるのです。どうぞ、グイードと呼んでください」


「そう。それならグイード様、とお呼びしようかしら」


「光栄です」


 微笑み合うグイードと母に、私は戸口から声をかけた。


「グイード様、ごきげんよう。あの、今家族って聞こえた気が……」


「あら、ようやくお出ましなのね。セリーナったら照れちゃって」


 グイードの代わりに母が答えたので、ますますわけがわからない。


「それでは、セリーナ嬢をお借りします。正式な挨拶(あいさつ)は、伯爵がご在宅の時にでも」


「ええ。お待ちしておりますわ」


 挨拶ってなんだろう?

 まさか、グイードが私との交際を認めてほしいと、わざわざ言ったとか?


 仮にそうなら、非常にマズい。

 だって私が彼に付き合うのは、グイードが想う人とくっつくまでの間だ。私達の嘘に親まで巻き込むなんて、聞いてない。


「グイード様、ちょっと」


 ムッとした私は別室で話し合おうと、彼の(そで)を引っ張った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ