表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
131/177

セリーナの勘違い

 ふざけているのかと眉根を寄せて見つめるが、ジュールの顔は真剣だった。


「……マジ?」


 びっくりしたせいで、思わず元の言葉遣いに戻ってしまう。

 いけない、気を取り直してもう一度。


「ジュール様は、私のことが好きですか? 少しでも恋しく思ってくださいますか?」


 今度ははっきり口にした。これならジュールもごまかせない。


 難しいことを聞いたわけではないのに、彼はなぜか首を(ひね)って考え込んでいる。しばらくして口を開き、こんなことを言う。


「セリーナ。君のことは気に入っているし、可愛いと思う。いろんな表情を見てみたいし、側にいてほしい。それではダメかな?」

「ダメかって、そんな……」

 

 それが『恋』かと聞かれれば、私にだってよくわからない。何が悲しくて、恋愛初心者の私が恋について質問されているのだろう? 


 ……ん、初心者? そうか!


 ジュールも私と同じく初心者で、異性に慣れていないみたい。ここは一つ、大人の余裕を見せましょう。


「わかりました。ジュール様も、女性と親しくなるのは初めてなんですね」

「いや? それなりに経験はあるけど?」

「は!?」

 

 だったら私に聞くのはおかしい。

 その年で「好きって何」ってどういうこと? 

 好きじゃないのに優しくして、好きじゃないのにキスしたの?


 ――ジュールは好意からというより、ここの雑用をさせるために私と婚約するつもりなのかもしれない。


 そう考えた途端、全てがストンと()に落ちた。

 稽古をつけてくれたのは、体力があるかどうかを見極めるため。買い物で気前よくいろいろ買ってくれたのは、報酬の前払い。私の両親に婚約の許しを得たのは、いつ連れ出しても良いように。


「管理が難しい」と言っていたから、私を次の管理人にしようとしているのかな? だからここ数日、掃除や食事の仕度ができるかどうか、この場所で問題なく過ごせるかどうかを試していたのか。


 怒りのあまり、身体が震える。

 乙女の恋心を弄ぶなんて許せない!


 拳を握ってジュールを睨めば、彼はコテンと首を傾げた。


「セリーナ、もしかして……何か勘違いしている?」


 くうぅ、こんな時まで可愛いなんて反則だ!

 だからといってうやむやにはせず、私はすかさず反論する。


「勘違いってなんですか? 好きでもないのに婚約なんて、おかしいですよね。こんなまどろっこしいことをしなくても、人手が必要ならそう言ってくだされば、手伝いに来たのに!」


 一気にまくし立てると、ジュールが困った顔をする。


「違うよ。確かに試すような真似をしたのは悪かったけど、それは君をよく知るためだ。甘やかされた令嬢なら、ここでの生活や仕事で留守がちな僕には耐えられないだろう」

「そんな!」


 もちろん、甘やかされていない自信ならある。

 義兄は勉強しろとせっつくし、行儀作法に厳しいし。両親は頼りにならず、義兄に任せっきり。そのため、勉強しないとご飯抜きだったり、馬小屋の掃除をさせられたり。ちなみに自分と同じ目に遭っている貴族令嬢には、いまだに会ったことがない。


「数日一緒に過ごしても、やっぱり好きじゃないってこと?」

「好きじゃないと言った覚えはないよ。ただ僕は、今まで女性に対して『好き』だと感じたことがない…………わからないんだ」

「ジュール様、まさか!」


 女性じゃなくて男性が好きなんじゃあ……

 可愛い顔立ちなので、似合うと言えば似合う。


 拒絶されて悲しいはずが、私は必死に相手を探す。

 彼は近衛騎士だから、同じ騎士か勤務先の人? 

 城で働くのはうちの義兄もだけど……。


 ――もしかして!


 ジュールと義兄のオーロフは王立学院の同級で、王城勤めも同時期だ。それなら彼が本当に好きなのは……。


「セリーナ。君のくるくる変わる表情は、見ていて飽きないけどね。今回はなぜか、嫌な予感しかしない」

「ジュール様がつらい恋をなさっていたなんて……」


 目を(みは)るジュールを見て、私は確信した。

 胸の奥がチリッと痛み、胸に手を当てる。


「セリーナ。つらい恋って? わからないって、口にしたばかりだと思うけど?」


 首を横に振る私の頬に、ジュールが片手を伸ばした。

 私はその手を払いのけ、きっぱり告げる。

 

「慰めは要りません。触らないでください」


 目を丸くしたジュールは、行き場の失った手を自分の首に当てた。


「誤解をしているようだから、今すぐ訂正したいけど……。落ち着いた後の方がいいかな。セリーナ、夕食をとりながらゆっくり話そう」


 私は唇を噛みしめて、無言で(うなず)く。

 そのままくるりと背中を向け、部屋まで走った。




 ベッドに伏せてから、どのくらい経っただろう?

 私の初めての恋は、始まる前に終わってしまった。ライバルが自分の義兄だなんて、いったいなんの冗談だ? 同性同士の恋愛に偏見はないけれど、それが自分の好きな人となると、話は違う。

 ジュールが親切だったのは、私がオーロフの義妹だから。そうでなければ、彼は私に目もくれなかったはずだ。


「私との婚約を決めたのは、オーロフに嫉妬させるため?」


 急な『腕輪の交換』には、意味があったらしい。うちに来たジュールが、『つまりオーロフが怒って、君に手を出そうとしたんでしょう?』と見事に言い当てたのは、彼自身がそうなることを望んでいたと思われる。全てはオーロフを義妹から引き離し、手に入れるためで……。


「あれ? だったら私をここに連れてくるのって、おかしくないかい!?」


 考えすぎて頭が痛く、脱力感で動く気力もない。

 食欲がなく話をするのも億劫だから、夕食はパスしようかな。


 ふいにノックの音が響いた。

 誰かと問うまでもなく、ジュールだとわかっている。

 慌てて起き上がれば、来ている服にはしわが寄り髪はボサボサ。


 ま、いっか。どんな姿の私だろうと、ジュールはきっと興味がない。


「……どうぞ」


 すぐに扉が開いて、ジュールがひょっこり顔を出す。


「セリーナ。夕食ができたから迎えに……」


 ジュールが言いかけ、言葉を失う。

 私、そんなにひどい格好?

 大股で部屋を横切ったジュールが、私の座るベッドの端に腰かける。


「セリーナ、泣いていたの? ごめん、あの時すぐに誤解を解いておけば良かったね」


 自分が泣いていたとは、知らなかった。そういえばさっき、鼻がツンとしたような気もする。

 私はごまかすために、低く笑う。


「誤解? でも……」


 苦しいけれど、自分の気持ちを伝えよう。


「義兄への想い、応援はできませんが反対もしません。ジュール様が男性にしか興味がないなら、仕方がありませんもの」


 散々悩んだせいなのか、言葉はすらすら出た。

 頭を抱えたジュールが、大きなため息をつく。


「はああ~~、やっぱり。誤った方向に行くんじゃないかと思ったんだよね」

 

 何それ。いったいどういうこと?

 驚く私の視線を捉え、ジュールが苦笑する。


「その場できちんと説明しなかった僕も悪いが……。男性と付き合うなんて、考えたこともないよ。女性を好きになりたいけど、難しいという意味だ」

「女性を好きになりたい? だけど先ほど……」

「好きって何かと、聞き返したこと?」

「……ええ」


 もう、ジュールが自分を好きだなんて幻想は抱いていない。あくまで冷静に、彼の意図を聞くだけだ。


「つまり僕は、誰に対しても『好き』という感情を抱けない」

「そうですか…………って、はあ!?」


 好きって何とは、好きじゃないという意味ではなく、『好き』を知らない? それならまだ、私に望みはある?


 ジュールは私の手を取って、甲を自分の口に当てる。

 愛情がなくてもこんな仕草ができるなんて、罪作りだ。


 手を引き抜こうとすると、いっそう強く握られた。

 ジュールは悲しそうに微笑んで、静かに語る。


「君にだけは話しておきたい。僕がこうなった原因は…………」


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ