表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

SPICA-you-

作者:

あれから、もう何年たっただろう・・・


光・・・今、どこにいる?今何してる?私はここだよ。見えてるかな。


毎日、空を見続けてきた。

楽しいときも、苦しいときも。君だけを頼りに。

一番強く光る貴方の周りに、たくさんの小さな星がちらばっていると

お友達ができたのかな、って思います。

雲で隠れるなまぬるい風の日の空を見ると、何かあったのかなって心配になります。

でも、また照らしてくれるから、私は強く生きていくと決めたの。


光、私は精一杯前を向いていこうと思います。私のために。貴方のために。




───────────────────────────────・・・





「はい、起立してくださーい」


「「はーい」」



今日も晴れている。暖かい日だ。



「先生ー、名前呼ばんのー?」


「あぁ、そうやね!ごめんごめん、朝田さーん、石井くーん」



私は今、先生をやっている。

毎日子供達の笑顔を見ると、あの頃の私達を思い出す。

楽しかった日々を、この子達にも与えてあげたい。

そんな気持ちで教師という道を選んだ。





「優梨!教室で走ったら転ぶで」


「なんでーいけるって!空がゆっくりすぎるんよお!」


「もー・・・!待ってってば」




────────・・・!


どこかで聞いたことある会話・・

懐かしい。熱い気持ちがこみあげる。

光・・・会いたいよ


「・・先生!舞先生!」


「え?あ、うん。何?」


「先生どないしたん?ぼーっとしとるよ?」


「えへへ、なんでもないよ。どうした?」


「坂の上のグラウンドってどの道あがっていけばいいん?」


「もともと桜おばあちゃんのやってる駄菓子屋があったとこ、わかる?」


「わかるわかる!あ、あそこの横の細い道いけばいいんやね?!」


「そうそう!」


「ありがと先生!」


桜おばあちゃんは、一昨年亡くなった。

どんなにいい人でも、いつかはいなくなる。

人間は生まれては消えていく運命。

その現実は、どうしても受け止めたくないものだ。

悪い人だから死んでもいいなんて、思ってるわけじゃない。

だけど、どうして人が死ななければいけないんだろう。

それは本人さえ知らないで、突然やってくる悲しみ。

そんなとき、どうすればいいんだろう。

何年たっても消えない悲しみと絶望は、どこにぶつければいいのだろう。

会いたくても会えないこの愛しさはどうやって伝えればいいの・・・


坂の上・・・もうどれだけ行ってないんだろう。

あそこにいけば、きっとたくさん思い出がよみがえる。

嬉しいことも悲しいことも。全部。

だけど私には、まだそれを受け止める力はなかった。

だから、もう少し。もう少しだけ。待っててね。



────────────────────────────・・・・





次の恋。私に浮かんだものは皮肉にもそんなものだった。


教師になるほんの少し前。

お金をためるために、カフェでバイトをしていた。

バイトの先輩で、とても優しい人だった。

気を使うのが上手くて、いつも笑顔だった。

相談も真面目に聞いてくれて、その眼は自分のことのように

悩んでくれているようだった。

私はその人になら、光のことを話していいと思えた。

だから、話した。私のこと。光のこと。



彼は私の話を聞いたあと、言った。


「舞ちゃんは光くんのことを思っていたんだよな。今だって、彼を思ってるだろ?」


私はうなずいた。瞳から溢れる涙をこらえながら。


「だったら、同じだ。光くんは舞ちゃんを思ってる。今も変わらずにずっと。

きっと思ってるよ。俺はその時のことも、光くんのことも知らない。だけどな、

お前のことは知ってるよ。そりゃあまだまだ分からないところや知らないところ、あるよ。

でもそうやって泣く舞ちゃんが優しい子だってのは、俺にだって分かる。

忘れんな、光くんのこと。だけどな、泣くのはこれで最後だ。上を向こう。

じゃないと星は見えねえよ。」


「・・はいッ・・」


たくさんの大粒が頬をつたう。

スッっと手がのび、私の頬に熱が伝わる。

そう、あの時の貴方のように。優しい手が。


「う、うう、ううううあああああああああんっ・・・」


「よしよし」



何時間泣いただろう。

もう空は暗くなりかけていて、もうすぐ貴方に会える時間だった。

子供のように、目をこすりながら涙を流した。

君を思い出して。彼の優しさを感じて。

私は恋に落ちた。流れる星のように。





──────────────────────────────・・・・



とまどいながら。君を胸に抱きながら。私は足を進めた。



「あの、幸太先輩」


「ん?」


「付き合って、くれませんか。」


「え?」


「だめ、ですかね」


「・・いいの?それで。迷いとか、あったって俺は受け止めるよ。舞ちゃんが

光くんを思い続けてることは知ってる。だけど、舞ちゃんはそれでいいの?」


「はい。私は幸太先輩が好きです。」


「ありがとう。なら、付き合ってくれないか。・・・舞。」


「はッ・・・うんッ・・。」


こうして、私は幸太と付き合った。

幸太はすごく大人で、私はいつも頼ってばかりだった。

一緒に星を見たときは、すごく緊張した。

光は、認めてくれるかな?あたしが幸太を選んだこと。

そんなとき、あの一番星がきらりと光った気がした。

・・ありがとう。大事にするから。






大好きに、なってみようと思うんだ。







────────────────────────・・・




それからわ、ずっと幸太といた。つらいときも笑い合い、順調だった。

仕事が決まったときは、私よりも喜んでくれた。

誕生日も盛大に祝ってくれた。

仕事が上手くいったときは頑張ったなと頭を撫でてくれた。


幸せだった。


光のお墓参りも、一緒にいってくれた。

綺麗な花をもって、丁寧に水をやってくれた。

ああ、本当に優しい人なんだなって少し瞳が潤んだ。

いい人と出会えて、よかった。

光、私幸せだよ・・・












そんな時、幸太がいった。


「坂の上へ行こう。一緒だから大丈夫だろ。」


そうやって私の手をぎゅっと握った。


「うん・・。」


私は決心した。あの場所で全てを受け入れると。

そしてその手を握り返した。




坂をゆっくりとのぼっていく。

鼓動がはやく高く打っている。

もうすぐ、いくから・・・。











そして、その場所へついた。



「ここは星がよく見えるな。」


幸太が言った。


私は空を見た。たくさんの星。そして、一番星。


ゆっくりと目を閉じる。君の声が聞こえる。優しい風が吹く。





──「でも俺は、舞に会えて一番嬉しい」



「・・・俺、舞のこと好きだよ」──



──────「ごめんね。舞。」────



───「舞は空が好きだから?いや、星が好きだから、かな」─



─「舞」───



────「キスしようか」───



──「可愛いよ舞」────



───────「舞・・・ありがと」─









────「ま、い・・・俺は・・舞、の・・一番星になる・・」──




















──「舞、愛してる・・」──────────














「じゃあな。舞。楽しかった。」


瞳が開いて、私は振り向いた。


「え?・・幸太?」


「もう、よそ見すんな。お前はそこに立ってる。全部受け入れられた。だろ?」


「でも、私・・」


「お前が今一番好きなのは誰だ?」


「こ・・」


答えられなかった。口が動かなかった。戸惑った。


「分かっただろ?前を向け舞。その星には見てる。いつでもお前を一番に照らしてるんだろ」


「・・うん・・・っ!」


「だからここでさよならだ。じゃあな舞。幸せになれよ。」


「・・・・・・・・・・・あ、ありがとう!幸太・・・!」



幸太は背を向け手をふった。

力強かった。

ありがとう、ごめんね。

最後まで愛すことができなかった私。

きっと全て分かっていた幸太。

子供な私と、大人な幸太。


きっとつりあわなかったわけじゃない。

だけど、私の気持ちではきっとうまくいかなかった。

私も、幸太も。





私は、きっとこれからも一人では何度もくじけてしまうだろう。

強くなるって決めた。でも、そんな簡単なものじゃないって分かってる。

でも、私には光がいる。ずっと私の胸の中に。この空に。

私の背中を押してくれる君がそこにいるから。

どんなときも幼い君の顔を思い出して。

君の声を思い出して。

君の言葉を思い出して。

前を向いていくから。きっとずっと忘れない。
















「愛してるよ、光」









「帰ろう」



ザァーーーー・・・・・



強い風が吹いた







もう一度、










君に会えたら
















「・・・舞!!」

















「え?」









振り向いたそこには、









長い長い下り坂が続いているだけだった。














────────────────────────────────・・・



.








どうでしたか?内容がgdgdなってしまったこと、本当にごめんなさい。評価・感想をくださっている方々、本当にアドバイスなど嬉しいです。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ