表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

第四話  元カノと甘くて酸っぱいブルーベリージャム

「もしかして広くんじゃない?」

 それは、とても懐かしい声だった。自転車を止めて門の鍵を開けていた僕は、『まさか』と思いながら、ゆっくりと後ろを振り返った。

「わあっ、やっぱり広くんだ」

「……春香……?」

 僕はまだ信じられない思いで、彼女の顔を見つめた。



 僕は訳あって、魔法使いの家でハウスキーパーをしている。そしてこの世界に入る時に、人間世界のしがらみは全部捨ててきたはずだった。

 だいたい、魔法使いが住む家々は、常に弱いバリアで守られている。人間界と接触を持ち過ぎるのは危険なため、人間が簡単には行きつけない仕様になっているのだ。

 にも関わらず、彼女は今ここに立っている。春香……。僕が昔付き合っていた女の子だった。

「この辺りで広くんを見かけたって人がいてね。わたし、会いたくなってずっと探してたのよ」

 人間の強い思いは、魔法使いのバリアを破ることがある。

一……どうしてそんなに……。

 僕は改めて春香を見つめ、ある変化に気付いた。

 春香はほっそりとした華奢な子だった。でも今は、そのおなかまわりが明らかに膨らんでいる。その状態はまるで……。

 僕の視線に気づいたのだろう、春香は少し頬を赤らめ、自分のおなかにそっと手を当てた。

「広くん、わかっちゃった?そうなんだ。ここに赤ちゃんがいるの」

「……まさか……僕の……」

 僕は、ほとんど無意識につぶやいていた。春香は一瞬目を見開いたが、すぐに笑い出した。

「やだ、広くん。何言ってるの?広くんに最後に会ったの、二年前だよ」

「あ……ああ……そうか……」

 突然春香を目の前にして、僕の時間認識はワープしてしまったらしい。僕は息を整えて記憶を手繰り寄せた。

「……二年前……確か健人と付き合うって……そう言ってたよね……」

「そうだよ。この赤ちゃん、健人の子供なんだ」

 僕はあの頃、ずいぶんとひどい生活をしていたし、付き合っていた女の子も春香だけじゃなかった。だから春香から『広くんと別れて健人と付き合う』と聞いた時、反対する権利なんて髪の毛一筋ほどもなかったのだ。

 でも、去っていく春香の細い後姿を見ていると、胸が痛くてたまらなかった。ずっと二人で歩いていく未来だってあったはずなのに、僕はそこへの道を探そうともしなかったのだ。

「でもね、いま健人、少年院に入ってて……」

「はあ!?」

 僕はいきなり現実に引き戻された。

「だからいろいろ相談に乗ってほしくて。それから、これ……」

 春香はそう言って、手に持っていた紙袋を持ち上げた。覗き込むと、そこにはたくさんのブルーベリーが入っていた。

「お隣の人にもらったんだ。ブルーベリー狩りに行ったおすそわけだって。これ見てたら、広くんの作ったジャムが食べたくなっちゃった」

「いいよ。僕でよかったら相談に乗るし、ジャムだっていつでも作ってあげるよ。とにかく、それ重いでしょ。僕が持つよ」

 春香から紙袋を受け取ると、ずしりと手ごたえがあった。

「妊婦さんがこんなの持っちゃだめだよ」

 僕の言葉に、春香は少し寂しそうに笑った。

「広くんはいつも優しかったよね……そんなところ、好きだったな……」

 僕は少しドキリとして目を伏せた。



「へえ……ハウスキーパーとかしてるんだ……」

 僕は春香を家に入れ、キッチンで事情を説明した。無論、『魔法使い』というワードは伏せている。

「家の人がいないのに、勝手にキッチン使って大丈夫なの?」

「しばらくは誰も帰ってこないし、だいたいそういう細かいことを気にする人たちじゃないんだ」

「ふうん」

 僕は話しながら、ブルーベリーを洗いホーローの鍋に入れた。これに砂糖を加え、弱火にかける。

「……ねえ、健人のこと、聞いてもいいかな」 

 僕は木べらで鍋の中身を混ぜながら、さりげなく話を振った。

「……どうして少年院に入ったのかってことでしょ」

「うん」

「知らない人から喧嘩を吹っ掛けられたのよ。健人ってちょっと顔怖いじゃない?おまけに笑わないし無口だし」

「まあ、そうだね」

「でも、相手が思ったより弱くて、ひどいケガさせちゃったの」

「そうか……」

 こういうのは運の占める割合も大きい。何度喧嘩しても捕まらない人間もいるし、ちょっとした小競り合いですぐ少年院に入れられる場合もある。健人はきっと後者なのだろう。

「でも、それはいいの。わたしは今でも健人のことが好きだし、健人が出てくるまでちゃんと待てるから。でもね……」

「……でも、どうしたの?」

 僕は会話を続けながら、鍋の中のあくをすくう。これをまめにやらないと、えぐみが出てしまうのだ。

「健人の気持ちはどうなんだろうって思うとね……。男の人って、彼女から『子供ができた』って言われると、みんなビビるでしょう?」

「……ああ、そうかも……」

 ほんの数分前、その可能性を考えて一人ビビっていたのはこの僕だ。男は、赤ちゃんを腹に宿さない分、覚悟が足らない。

「健人も、子供の父親だってことは認めてくれたのよ。でも、そのあとすぐ少年院に入っちゃったから、気持ちが揺れてるかもしれないでしょ?その証拠に、手紙出したって返事もくれない。……そりゃ、彼が文章とか書くの苦手だってことは知ってるけど、それにしたって……。三日前、やっと返事が来たって喜んでたら、封筒にこれと、ノートをちぎった切れ端が入っててね。そこに一言『木工の時間に作ったからお前にやる』だって。わたしはずっと一人で待ってるんだから、もうちょっとなんか言ってくれたって……」

 ブルーベリージャムの方は、すでに残りの砂糖を加え弱火にしている。僕は春香の隣に座って、その小さな木工品を見た。

 それはおそらく動物だが、その種類は判別しかねた。熊……いや猫かもしれない。その時、僕は動物の腹になにやら模様がつけられていることに気付いた。

「これ、手に取ってみてもいい?」

 僕は春香に了解を取ってから、それを持ち上げ、動物の腹をしげしげと眺めた。

一……これは……。

「春香。いま、妊娠何か月?」

「え?もうすぐ五か月だけど……」

「やっぱり。これ、健人なりに考えた安産のお守りだよ」

「どういうこと?」

 春香が、大きい目をさらに見開いて僕を見た。

「昔から、お産の軽い犬は、安産の守り神と言われていたんだ。妊娠五か月になって最初の『いぬの日』に腹帯を巻いて安産を願う風習もあるしね」

「ちょっと待って。だいたい、これのどこが『犬』なわけ?」

「だって、書いてあるし」

 僕は、動物の腹側を春香に見せた。そこには黒いマジックで、はっきり『犬』と書かれていたのだ。

「……なによ、もう……。健人、ほんとに不器用なんだから……」

 春香は笑いながら、目じりからあふれてきた涙を何度もぬぐった。



「さあ、そろそろジャムも冷えたかな」

 僕は立ち上がり、空き瓶にジャムを詰めた。小さな瓶しかなかったので、ひとつには入りきれず、二つになった。

「これ、ちょっと重いかな。僕が家まで持っていっても……」

「こっちのジャムは広くんが使って」

 春香は僕の言葉を遮ると、瓶のうちの一つを僕の前に置いた。

「今日のお礼だよ。突然押し掛けたのに、嫌な顔もしないでジャムを作ってくれたし、なによりわたしの悩みまで解決してくれたんだから」

 春香の笑顔にはくもりがなかった。僕はそのジャムを、ありがたく受け取った。



「じゃあね、広くん。落ち着いたらまた来るよ」

「うん。子供産まれたら見せにきて」

「行く、行く。楽しみにしてて」

「じゃあ、気を付けて。あんまり無理するなよ」

「広くんも元気でね」

 春香を見送ってから、僕は一人キッチンに戻ってきた。出来立てのジャムが入った瓶が一つ、テーブルの上にひっそりと乗っている。

「ああ、そうか……」

 僕は思わず独り言をつぶやいた。

 春香はきっと、もうここには来ない。健人と二人で幸せな家庭を築いていけば、僕に会いたいと強く願うことなんてないのだ。

 僕はジャムの瓶を持って、それを出窓の光にかざしてみた。それはショーケースの中にある宝石のように、きらきらと光って見えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ