表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強は目立ちたくないようですよ!?  作者: ゆっくりスー
学院での平穏な生活と隠しきれない強さ
11/116

1つのミスから広がる波紋 ~条件~

「何が…あったの?」


私は今日の朝正体不明の男に助けられた生徒。名前は学校名でジズ・ヘルナと呼ばれている。そして今は、決闘をするという情報を聞きつけて偵察がてらに来ていたはずだった。はずだったのだ。


きずけば私の隣にいる相棒を含めて周りの生徒は何一つしゃべらなくなっていた。つい1秒ほど前には楽しませろ!やら頑張れ!などの歓声を送っていた生徒たちもだ。


私は見てしまった。女子生徒が開始1秒未満で倒れる姿と一瞬で15メートルほどを移動する男の姿を

そして、この瞬間確信した。今朝私を助けたのは…あの男だということを。




俺はミスをした。

目立ちたくないために、一瞬で決着をつけてしまった。だがそれはかえって目立つようになるほどの速さだった。


「お前のせいだぞ?バカ」


俺はそう言いながら彼方を抱え、医務室へ行くのであった。




~医務室~


「何であんたがいるんだ?」


目の前にいるのは、養護教諭の教師ではない。スーツを着こなしている20代後半の男だ。そして…スーツの胸にあるのは学校の校章。そしてこの学校でそれを身に着けているのは…


「校長先生」


「なに…後始末が大変だと思っただけだ」


そう言って校長は、俺に錠剤が入った瓶を2つパソコンが置いてある机の上に出した。そしてその他に…


「何だこれ?」


「見たらわかるだろ?拳銃とナイフだ」


こんなものどうしろと言うんだ…と思いふと薬の方に目をやる。


「この薬は何だ?」


「この二つの薬はお前のその能力と力を出させないようにするものと逆に力をすべて開放するための物だ。お前の行動を見ていたが、お前の強さは異次元だ。」


「そうかよ…」


俺は彼方をベッドに寝かせ、薬と拳銃、ナイフを受け取る。


「それで?お前はどうしたい?その薬を使い、平穏に紛れるか?


「それができればいいんだがな…今回で見られちまったしな…」


あれだけ観客がいたんだ。隠すことは奇跡に近い。そしてその方法を俺は持っていない。


「今回の件に関しては、決闘だからな。後始末はこの私の能力でなかったこととする。だが条件を付ける。それでどうだ?」


校長は俺にそんなことを言ってきた。この男の話に乗るか否か少し考えたのち決める。


「分かった。条件を教えてくれ」


俺は校長に条件を問う。


「条件は3つだ 1絶対にこの条件の出来事を口外しないこと 2その能力を出来る限り隠すこと 3クラスを一生変えないこと。4付き人をつけること この4つだ。」


1と2は分る。だが3と4は意味が分からなかった。


「3と4はどういうことだ?」


「簡単なことだ。能力を隠すんだ、必然的にこうなる。そもそもこの条件を提示した理由は、いわゆる{能ある鷹は爪を隠す}理論だ。だから異次元の強さを誇っているお前を隠したいわけだ。世界の犯罪の抑止力として…そして4はお前の監視だ。お前はあの決闘で能力を使わなかったな?お前の底が分からない以上監視をつけるのは必然だ。」


なるほど…つまり徹底的に監視をする代わりにその力を隠す手伝いをしてやる。だが手伝う以上は気をつけろよ?ということか…


俺はその条件を聞いたのち少しだけ結論を考え…


「分かった。それでいい」


と、答えるのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ