表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒のクラブ  作者: 阿刀田阿子
2/5

■2.心の置き場所

■2.心の置き場所


髪を小さくかき上げる彼女…


「放課後、わたしたち”さんぽ部”は一旦集合する」

「そこに部活の顧問が居れば、行ってきますの挨拶もするでしょう」

「校門を通り、校外へ出る、それから…」


これは部活の勧誘では無かったのだ。


「解散して、そのまま家へ帰るってわけ」


これは悪事への誘いだ。

笑みを浮かべる彼女は、明確な意思を持って、私に、不正に加担せよといっているのだ。


「何それ、幽霊部員じゃなくて、幽霊部。つまりペーパーカンパニーを作るって事?」


「そ、私たちは、押し付けの部活動というものから開放される」

「社会的で健全な部活動に勤しむ女学生という姿を維持しながら、

おうちでマンガもゲームも、好きなだけ楽める」


信じられないほどに不真面目で利己的、

人や、学校を、自分の欲のためにペテンにかけようとしている。


「…そんな人だとは思わなかった。第一、欧紗路おうしゃじさんは陸上を一生懸命やってるじゃない!なんで今更こんなこと」



「一応、この学校は、原則、放課後の寄り道は禁止されてる。

ただし、文具店や塾、図書館などの、アカデミックなかんじの場所は例外的に許可されてるよね」


「自堕落な生徒が、”さんぽ部”なんて申請して通るかしら…私が教師ならNO。

だけどそれが、毎日真剣に陸上競技で汗を流す生徒なら?」




「昨日、さっきあなたにも話した、””さんぽ部”の理念”を、陸上部の顧問の教師に伝えてみたわ。

今は何でもネットの時代だけど、自分の足で…とても感動してくれたわよ」


彼女は、上を向いて、はははと笑った。


欧紗路おうしゃじさん…」


いつも見下ろしていた、夕焼けに染まる校庭で、しなやかに走る彼女、

胸に、かげおくりのように、か細く焼きついたあの姿、空想した息遣い

それらは彼女の幻影ファントム…真実は夕焼けの後の黒い闇…



彼女が一歩こちら側に歩み寄った。暗い影を体に浴びたような錯覚。


「学校に、心の置き場所が無いって言ったよね。橋部はしべさん」

「ええ…」


「”さんぽ部”はあなたにそれを与えるわ…

教師が”私たちがさんぽしていると思っている時間”」


「”学校”に属していながらも、誰の目にも触れられない領域」


「そこが、あなたの心を置く空間」



氷のように冷たい手が、私の手に触れて…

だけど違う、私が触れたいのだ。彼女の幻影ファントムの奥の闇へ。



「じゃあ副部長は私ね。よろしく欧紗路おうしゃじさん」


春の夕暮れ、すっかり冷たくなってしまっていた手で、彼女の手を握り返した。





◆つづく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ