表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

不思議な男の子

-Rio-

男子寮と女子寮は反対方向だ。

校門前で蓮くんと別れ、私は結衣ちゃんと2人で帰路についた。

「そういえば、何サークルにするか決めないとね。部長さん」

「・・・私が、部長?」

「何を今更。発案は莉桜なんでしょ?」

「・・・そうだけど、でも」

「異論は認めないよ。大丈夫、部長っていってもそんな大きな肩書きじゃないんだから、ね」

「結衣ちゃん、それ横暴」

「あーあー聞こえない聞こえなーい」

「・・・・・・はぁ」

私は溜め息をつく。

結衣ちゃんのこういう強引なところは、出会ったときから何も変わっていない。

それでも憎めないのは、ひとえに彼女の人望だと思う。

私にとって、結衣ちゃんのその性格は、羨ましくもあり、妬ましくもあった。


しばらく歩くと、小学生たちが遊ぶような小さな公園が見えた。

「ねえ莉桜。まだ門限まで時間、ある?」

「えっと・・・あと30分くらいなら」

「それじゃあ、ちょっと公園に寄っていこ?」


結衣ちゃんはブランコに座った。

私もその隣のブランコに座る。

「久しぶりだよね。こうして2人で話すのって」

「・・・そうだね」

蓮くんが来てからは、常に3人一緒だったから、こうして2人だけで話すのは2週間ぶりくらいだ。

「私ね、1年の時クラス委員やってたから、最初は義務みたいな感じで蓮くんに接してたんだ」

「・・・そうなの?」

「うん。・・・ねえ莉桜、初めて屋上で話た時に言ったこと、覚えてる?」

「・・・うん」

今でもはっきりと覚えている。だって、私もそうだったから。



『私は友達を作れない』



この人は、私と似ている、けれど似ていない。

あの時の私は、結衣ちゃんにそう感じたんだ。

「莉桜は、そんな私を友達に()()()。そして、蓮くんもまた、私を友達に()()()

「・・・私も、2人とは自然に友達に()()()

今、結衣ちゃんも私と同じことを考えてる。

さっきの言葉は、何も結衣ちゃんだけの言葉じゃない。

私もあの時、全く同じ言葉を結衣ちゃんに言ったのだから。

「ねえ、莉桜。蓮くんって、一体どういう人なんだろうね?」

「・・・」

「簡単に私を友達にさせて、簡単に莉桜が友達になれた。すっごく不思議だと思わない?」

お互いに同じ疑問を持っていて、だけどお互いにそれに対する明確な答えを持っていなかった。


だけど・・・それでも私には、1つだけ確かな気持ちがあった。


―――私は、2人が大好き。


恋とか、そういうのじゃない。ただ純粋に、結衣ちゃんと蓮くんのことが好きになっていた。

だって今まで、こんなに嬉しい気持ちになったことなんて、一度もなかったのだから。

だから―――

「結衣ちゃん」

「なに?」

私は笑顔で言った。

「これからは、楽しいこと、いっぱいしようね・・・3人で」

「・・・もちろん!」






私はきっと変わっていける

今はまだ無理かもしれないけど

結衣ちゃんや蓮くんと一緒なら、きっと―――


ここで、しぇあメモ!のプロローグ部分は終了です。次話からは莉桜を焦点に当てた第一章に入っていきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ