表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/109

45.咄嗟の救助

「主人、もののけの気配が近いです」

「うん」

サツキの顔と声に緊張が走る。さっきまではドラマや映画の主人公気分で歩いていたが、だんだんと迫る現実がサツキの体を強張らせた。


ーー「助けてください」


少し近くで、叫びにも似た助けを呼ぶ声が聞こえた。

「ね、ねぇ今なんか声が」

十六夜の方を見ると、十六夜の顔は青ざめていた。

「今の声は……まさか……主人急ぎましょう」

「うん」

二人は駆け足で声のする方向へと向かった。


「ひぇあーーー!」


その時、近くでけたたましい鳥のような声が聞こえた。

「……!」

サツキの視線の先にボロボロの人が倒れているのが見えた。その人を守ろうともう一人が立ち塞がっている。

「……十六夜!」

サツキの声に反応して十六夜はすぐに刀になる。サツキは考えるよりも先に速度をあげて、高く飛び上がった。あまりにも速い判断に十六夜は驚いた。

「主人、飛び道具で牽制を」

「了解!」

サツキは魔法の力で手裏剣を生み出し、走ってくるもののけの前に投げる。鳥のもののけは驚き、後ろへ走って行った。

「あの、大丈夫ですか?」

サツキはその人の前に立ち声をかける。ボロボロで泣いている。綺麗な着物を着ているが、ひどく汚れていた。

(あれ?この人って……。)

サツキはその姿をどこかで見た覚えがあった。

「主人は前方の警戒を」

十六夜が人の姿に戻り、その人の元へと歩いていく。

サツキは言われた通り目の前の二匹の鳥のもののけを警戒する。こちらを攻撃してくる様子は今はない。とはいえ、得体の知れない恐ろしいその姿にサツキは少し恐怖を覚えた。

「あんなのと、戦うの…。」

さっきまでの冒険気分は完全に吹き飛んでいた。一秒一秒が長く感じる。十六夜がいないことが途轍もなく不安だった。

「主人、遅くなってしまい申し訳ありません」

十六夜がゆっくりと戻ってくる。

「…十六夜。遅いよ全く……」

サツキは強がってはいるが十六夜が戻ってきて心強かった。

「すみません。色々と話を聞いていまして」

「あの人たち大丈夫そう?怪我してるみたいだったけど。」

サツキが心配そうな声で聞いた。

「私の仲間がついていますので、ご安心を。ですが、戦闘に加わるのは難しいのでもののけの方は私たちで対処を」

「なんか回復とかしてあげられないの?」

「まぁ、できないことはないですが、それは私の専門ではありません。むしろ、あっちの方が得意ですから」

「でも、あの子も……後ろの子もボロボロだよ」

サツキは矢継ぎ早に話す。サツキは何故だか倒れている子が心配で、放っておかなかった。もちろん人が倒れていれば心配もするが、それ以上に気になってしまう。助けてあげたい。そんな気持ちで溢れていた。

「でしたらなおのこと。回復に集中させるためにも、主人は目の前のもののけを倒すことに集中を」

「……うん」

サツキは改めて目の前の2匹と対峙する。

「主人、大丈夫ですか?」

「もちろん!全部倒して世界を守ってやるんだから。十六夜.、力を貸してね………!」

言葉と表情とは裏腹にサツキの手は少し震えていた。十六夜はその様子を見てふっと笑った。

「ご安心を。私が主人をこの身に変えても、守りますので」

十六夜は相変わらずの調子。それでも、サツキには心強い一言だった。

「頼りにしてるよ!」

その言葉を聞くと十六夜は刀の姿へと変わった。サツキは目を閉じて深呼吸をする。強く目を開き2匹のもののけに構えた。

「行くよ!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ