15.守りたいから
「んー!終わった〜!」
「終わったね〜!」
模試の全ての科目が終わったナギ達はいつものカフェで開放感に満ち溢れていた。
「ナギのおかげでなんとか大丈夫そう。本当ありがとう 」
「ふふっ。感謝してくれていいんだよ 」
「ははぁ。ナギ様 」
「お礼はケーキバイキングでいいぞよ!」
「もちろん、仰せのままに。」
二人は急にバカバカしくなり顔を合わせて笑いはじめた。
「はぁ、面白い。とりあえず今日は勉強やすみしよーっと!」
「そうだね私も今日はゆっくり眠ることにする 」
「そうしなって!ナギも珍しく徹夜したでしょ?」
「アハハ……」
実はもののけ退治が忙しくナギは普段はあまりしない徹夜勉強をしていた。その疲労を出さないようにしていたつもりだが、サツキにはお見通しだった。
「ゆっくり休める時に休まないと!体調崩しちゃうよ!」
「ありがとう 」
サツキの優しさに、ナギは嬉しくて頷く。
「体調不良といえば、ちょっと前に言ってた河川敷の体調不良になるって噂は最近聞かなくなったよねー 」
「あー……。そうだね 」
ナギがもののけを打ち倒して解決したのでナギはもちろん知っている。
「ま、多分ウワサに尾鰭がついて大袈裟になった感じだろうね 」
「そ、そうだね〜 」
もののけを退治していることはサツキには秘密なので適当にはぐらかす。
「ね、霞さんは元気?」
ストローをくるくる回しながら聞いてきた。
「霞?あー……うん、元気だよ 」
「模試も終わったし、今度の休みにでも遊びに行ってもいい?」
サツキが笑顔で聞く。ナギは目を泳がせながら答えた。
「うん……。いいけど霞の休みは平日だったりするからいないとかもあるかも 」
「あーそーなんだ 」
ナギはなるべく霞にサツキを会わせたくない。長い時間話すとボロがでそうだからだ。
「まぁ、忙しいだろうししょうがないか 」
「うん。ごめんね!」
「大丈夫大丈夫!気にしないで 」
その時、ナギの頭に嫌な気が流れてきた。
「あっ…… 」
「ん?どうしたの?ナギ 」
ナギは言い訳を考える。ここ最近はサツキと一緒にいる時にもののけが現れることが増え、急に帰っていたのでそろそろ言い訳のパターンが思いつかない。
「その、えーっと…… 」
「……用事でしょ?大丈夫だよ!気にしないで 」
サツキは少し寂しそうに笑っていった。その笑顔がナギの胸をキリキリと締め付けた。
「うん……ほんと、ごめんねサツキ 」
「気にしないで!また、明日ね 」
ナギは胸が苦しくなりながら外へ出ていく。ナギにとってサツキと過ごす時間は何よりも楽しい時間。だが、もののけと戦うようになってその時間はだんだんと短くなっていた。
それでも、ナギは戦うことをやめなかった。もののけによって現世の世界が終わってしまえば何もかもなくなってしまうから。
「ナギ、最近どうしちゃったんだろう。」
サツキはコップの中の溶ける氷を見ながら呟いた。
ーーーーーーーーーー
霞と合流し、常世の世界に入る。
「"魔装"!」
ナギは魔法装束に身を包み歩みを始める。
「来た!」
目の前から小さなもののけたちがたくさん飛んできた。
「ちょっと数が多い……!霞、形態変化!」
武器を刀から薙刀へと変化させて一気に切り込む。もののけたちは徐々に押されて減っていく。が、そのうちの犬のような一匹がナギの腕に噛みついてくる。
「うっ……」
ナギは腕を抑えながら後ろに連続で宙返りをして、その場から離れる。
「主人、大丈夫ですか?」
「うん、これくらい平気 」
ナギはすぐさま自分で回復魔法をかける。何度も経験を重ねることで、自分でも簡単な回復魔法を使えるようになっていた。
ナギは再び刀を構えたときに違和感を覚えた。なんだか体が上手く動かず、視界もぼやけふらふらする。
「あ……れ……?どうしたんだろう?」
「まさか……。主人、あのもののけの牙には毒があるようです 」
「毒……?」
「すぐに解毒しなければ!今、解毒をします 」
「待って、くる!」
もののけが突進してくるナギはあまり自由のきかない体でなんとか避ける。だが、もう1匹の追撃は避けられない。刀でなんとか受け止めるが踏ん張りがきかず、吹き飛ばされる。
「はぁ、はぁ 」
ナギの息は荒くなっていく。
「主人、すぐ解毒を!」
「回復に充てる……時間が……ないよ。だから……早く決め……る……から回復お願い 」
ナギは力を振り絞りもののけたちに走りだす。
「たぁー!」
素早く横へ薙ぎ払い、相手が避けるスペースをなくしなんとか倒した。
「はぁ…はぁはぁ、はぁはぁ 」
ナギは顔色が悪く、さっきよりも息が荒くなり、地面に膝をついた。
「主人!すぐに解毒と回復をします!」
霞が人の姿に戻りナギへと魔法をかける。少しずつだが顔色もよくなり呼吸も落ち着いていった。
「ありがとう、霞 」
ナギが弱々しい声で呟いた。
「無茶がすぎます……。なぜここまで 」
「私世界がなくなるの嫌だもん。学校に行ってサツキやみんなと笑って過ごす時間が好きだから。だから、私は絶対に負けないよ。私にしかできないことなんでしょ?」
「主人…… 」
ナギの純粋で真っ直ぐな笑顔に霞はやるせなさと無力さに涙を流した。主人一人に大きな荷を一人で背負わせてしまっている無力さ。それは使命だけではなく純粋な霞の気持ちだった。
「本当に、すみません。私の力不足で本当に……」
「霞のせいじゃないよ。ほら!お陰で動けるようになったし体も大分軽くなったよ 」
ナギは立ち上がりぴょんぴょんと飛んでみせた。
(主人、まだ体が重いはずなのに……私を心配させないように無理を……)
解毒し、回復魔法をかけたとはいえ全く疲労がないはずはない。
「……主人、一度引きましょう 」
「えっ……?でも、まだ中に。早くしないとまた外にまで邪気が 」
「少しですが、辺りのもののけを打ち払いました。1日であれば外への影響はほとんどないはずです 」
「でも……」
ナギは必死に食い下がる。霞は目を伏せながら首を横に振った。
「主人は今、体力も魔力もかなり消耗しています。そんな状態ではこの奥のもののけに勝てるかどうか 」
「………」
「お願いです。回復をした状態でまたきましょう。主人、無理をしてここで終わっては元も子もないです 」
霞は珍しく大きな声で泣きじゃくるように懇願した。
「……わかった。1回帰ろっか 」
ナギは悔しそうに呟いた。二人は悔しさと無力さの中、常世の世界から帰っていった。
その足取りは重い。それは疲労のせいだけではなかった。