表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月夜の呟き  作者: 若庭葉
1/4

序文

 それは、十月も残すところ一週間ほどとなった、ある夜のこと。ポッカリと浮かんだ満月が照らす道を、彼女は歩いていた。バイト先のファミレスからの帰りで、時刻は二十二時を少し過ぎたところだ。

 彼女から見て右手にはドブ川が、左手には雑居ビルの裏の壁が黒く聳えるこの通りは、夜ともなると全く人気がなくなる。加えて街灯がなく、その分月明かりが煌々と降り注ぎ、ビルの裏口のドアノブや、黒く汚れた室外機、林立する不燃ゴミなどを、ボウッと浮かび上がらせていた。

 当然、若い女性が一人で歩くには向かないのだが、F駅までの近道でもある為、早く帰りたい時にはここを使うようにしていたのだとか。

 ──そして、その日も、彼女は帰路を急いでいた。と言って、大した用事があったわけではない。ただ、好きなアイドルグループの出演するバラエティ番組を観たかっただけだ。

 彼女はスマートフォンの画面に目を落としつつ、足早に靴音を鳴らす。秋の虫の声や表通りの喧騒、遠くで鳴る踏切の音と共に、一つの楽曲を奏でているかのようだ。

 そして、繁華な駅前の灯りが数十メートルほど先に見えて来た時、近くの鉄橋を軋ませて、近鉄長野線の臙脂色の車輌が、駅へと滑り込んで行くのが見えた。彼女が慌ててスマートフォンの画面を確認すると、時刻は二十二時八分だった。

 ──あかん、あれを逃したら間に合わんくなる!

 焦った彼女は、駅までの道を駆け出そうとした──その時。

 突然、背中に鈍い衝撃を受け、大きくつんのめってしまった。

「えっ──⁉︎」

 痛みに驚いて振り返ると、そこにいた人物は大慌てで踵を返して駆け出し、アッと言う間にその場から立ち去った。

 それは、ほんの一瞬の出来事だった。あっけに取られた彼女は、悲鳴すら上げられずに立ち尽くす。

 彼女が辛うじてわかったのは、犯人は男であると言うことと、その右手に棍棒のような鈍器が握られていたことのみ──なのだとか。


 僕と緋村(ひむら)がこの事件の調査を依頼されたのは、それから三日後のこと。依頼主は、殴られた女性の恋人で、僕たちの共通の友人だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ