新・私のエッセイ~第15弾~ 【聞いて覚える 】アメリカの小学生が使う簡単英語フレーズ
皆さん、こんばんは! お元気ですか・・・?
以下に、ちょっとセコイ企画をやってみます。
これは、アメリカの小学生のお坊っちゃん、お嬢ちゃんが日常会話でよく使うフレーズのYouTube動画となります。
以下、すべて同じUP主様でして、動画名もこの1通りずつしかありませんので、ダイレクトに検索・ヒットするはずです。
まぁ・・・
気軽に、「アメリカ子供英会話」に触れるのも、たまにはいいんじゃなーい?
ほほほほ❤️
なかなかどうして、しっかりした文法解説も、さりげなく、もれなく付いてるのよ♪
とにかく英会話は、「実践実践、また実践」ですので、スラスラ出て来るまで、繰り返しトレーニングしてくださいまし。
(※)「子供英会話」と思うでしょ・・・? とんでもない! 大人も立派に使えるフレーズばかりです。しっかりした、「硬派なフレーズ」なんですよ、実は。
また、英語圏では、どこの家庭でも自分の子供には、幼少期の頃から、きちんとした構文の英語で話すよう、はじめから教育します。
ただ単に単語を並べたような、「ブロークン英会話」「カタコト英会話」は教えないんですねぇ。
だから、実は「子供英会話」も「大人英会話」もないんですヨ。
呼びかけるときの、「ダッド」「マム」なんてところは、子供子供してますけど(笑)。
m(_ _)m
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
1.『【聞いて覚える 】アメリカの小学生が毎朝つかう簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【朝】ひまりーちゃん』
2.『【聞くだけで覚えられる 】アメリカの小学生が友達と話すときに使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【朝】ひまりーちゃん』
3.『【聞いて覚える 】アメリカの小学生がランチタイムに使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【昼】ひまりーちゃん』
4.『【聞いて覚える 】アメリカの小学生が道に迷ったときに使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【道に迷う】』
5.『【聞いて覚える 】アメリカの小学生が暑いときに使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【夏は暑すぎる】』
6.『【聞いて覚える 】アメリカの小学生が帰宅時に毎日使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【夕方】』
7.『【聞くだけで覚えられる 】アメリカの小学生が休暇の予定について話すときに使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【夏休み】』
8.『【聞くだけで覚えられる 】アメリカの小学生が夕食のときに使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【夜】』
9.『【聞いて覚える 】アメリカの小学生が夜寝る前に毎日使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【夜】』
10.『【聞いて覚える 】アメリカの小学生がスーパーに買い物に行くときに使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【買い物】』
11.『【聞くだけで覚えられる 】アメリカの小学生が部屋を片付けるときに使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【家事】』
12.『【聞くだけで覚えられる 】アメリカ人が旅先で知らない人と話すときに使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【旅行編】』
13.『【聞くだけで覚えられる 】アメリカ人がカフェで使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【注文】』
14.『【聞くだけで覚えられる 】駅で行き方を聞かれたときにアメリカの小学生が使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【道を聞かれる】』
15.『【聞いて覚える 】アメリカの小学生がクリスマスに使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【クリスマス】』
16.『【聞いて覚える 】アメリカの小学生が飛行機で使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【旅行編】』
17.『【聞いて覚える 】アメリカの小学生が待ち合わせを決めるときに使う簡単英語フレーズ | 聞き流しのリスニング【お出かけ】』
・・・以上です❤️
m(_ _)m