表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/28

例えば


濃い暗闇が覆い尽くす世界で

わずかな時間に出来た隙間が

世界を救うかもしれないとしよう



手を伸ばすその先にあるのは

雲の切れまのような小さな光か

暗闇に埋もれたままの世界か




曖昧な言葉に踊らされて

人は意味のない希望を持ち

曖昧な態度に化かされて

人は無駄な絶望を体感する


そこに悪意はあるのか

そこに偽善は存在するのか


意思を持ってそこに向かおうとする

つわものに

悪意や偽善は通用するのか


諦めたものに

悪意は振り返ろうとするのか


朽ち果てるものは

朽ち果て

打ちひしがれるものは

打ちひしがれ


それらはすべて

定まったものではないのか


君いつまでそこから動こうとしないのか


希望は救いではなく

絶望は滅びではない


なぜ理解を拒む?


君は自分から首に手をかけた


だから

やはり


すべて 定まっていたことなのだ
























評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ