表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

東京ミッドナイトアフタヌーン

作者: たかげるげ

 「遅刻~遅刻~」とパンをくわえて学校まで走っている途中で、

運命の人とぶつかり、恋が始まる・・・・。

なんてマンガやアニメではよくある話。

私にも起きちゃった。


 今日から二学期なのすっかり忘れていた。夏休みがいつまでも続くと思ってすっかり寝坊した~。

というかお母さんも起こすの遅すぎ、テーブルにあったクロワッサンを加えて走って中学校まで。


 中学校までは歩いて15分。走ると5分。でもやたらと曲がりがどの多い通学路。何個目の曲がり角だろうか、なんかふわっとしたものに当たって先に進めない。

「ん~。痛い何?」

顔を上げると、同じ学校の制服の人。

私より少し背が高い。

「あ、すいません、怪我無いですか?」

その人はぶっきらぼうに言う。

「こちらこそ、すいません。大丈夫です」

「そうですが、急ぐので・・・」

その人は走り去った。

私と同じ緑色のカバンを肩にかけていた。

うちは学年毎に鞄の色が違う。

一年は青、二年は緑。

でも、見たことのない人だ。

うちの学校は一学年一クラスしかないから、すぐにクラスメイトの顔が覚えられる。


 どうにか間に合った。席に着くとすぐに担任が教室に入ってきた。担任の後ろに誰かいる。

「転入生を紹介する。自己紹介して」

「鈴木シノブです。よろしくお願いいたします」

私はその人を見た覚えがあるような気がした。そう

「さっきのぶつかった人」

私は思わず立ち上がり声を上げた。

転入生は、はっと気づいた顔をし、軽くうなずいた。

「お、いきなりなんだね、鈴木ナオ。同じ苗字だな・・・

じゃあ、シノブさん、君の席はナオさんの隣だ」

転入生はちょうど空いていた、私の隣の席に座った。


 それからの展開は、よくある事。色々あってシノブとは親しくなった。お似合いとまでも言われて、文化祭ではベストカップル賞にノミネートされた。

付き合ってくださいと私もシノブも言ったことはない。でもなんとなく男女関係ない友達のようだった。

でもそんなある日、衝撃的な出来事が起きた。


 「え、海外転勤?! シノブ行ってしまうの?」

シノブはまた転校することになった。もう会えなくなる・・・。

 空港でクラスの有志と出発を見送る。シノブは3ヶ月しかいなかったから、別れもあっさりとしたものだ。


 マンガやアニメではよくあるよね。海外転勤。でも何故かまた会える。

私はそんな気がした。

 東京国際空港の午後、現地に着くのは夜中になるらしい。


 俺は去り行く彼女の背中をいつまでも見送った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 定番展開があるあるで良かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ