Sad Bell(BB)
うーん。ちょっと短いかなー。私生活でも挨拶は比較的重要視はしてるんだよね。だから詩を書いてもありがとうとかさようならとか頻繁に出てくるんだと思うんだけど。
常にベストを尽くしてるんですけどねー。つまんなかったらすいません。
悲しげなメロディー 鐘の音 時に色々
夕暮れに街が沈んでいく
今日1日 ありがとう
そして さようなら
悲しげなメロディー 鐘の音 やけに広々
宵闇に兎が跳ねる
バブルバスで鼻歌
何か切ない
ああ僕らは何故か無性に寂しくなったり
自棄になったり 心の振り子が揺れる
それは生きている証拠
Sad Bell
何処かの学校の終礼
キラキラした瞳のBoys&Girls
青春がまた過ぎ去っていった
Sad Bell
教会のゴスペラーズ
カリカリと日記を付ける
繰り返す また過ぎ去っていった ページ
幼子はいつか美しく逞しく成長し
結婚し子供を作る 人が溢れていく
零れ落ちていく 記憶
ああ僕らは時に無謀に勇敢だったり
多弁になったり 右脳と左脳が振れる
それはイキイキしている証拠
Sad Bell Sad Bell
それでも時に悲惨な事件が起きたりして
僕らの心 惑わせる 痛めつける
鎮魂歌 キンコンカン
目覚ましが鳴って憂鬱
眠り姫が現実に帰還
靴べラ探して出発
僕も交差点の近く喫茶店でコーヒーを飲んだりして
大人ぶっていた時期もあった
追記 当時はカッコ良かった
1日1日老いていく 自覚も無く
でも学生は覚醒 何者になるべきかを知る
Sad Bell Sad Bell いつか消えると知っても
歩まずにはいられない 始礼の鐘がなる
今日という日が悲しみに包まれませんように
祈る Player せめて上辺だけ楽しげなPlayer
悲しげなメロディー 鐘の音 綺麗に黄色
夕暮れに街が沈んでいく
今日1日 ありがとう
そして さようなら さようなら
もう粗探しは止めて光の道を進め
悲しみの鐘が鳴り響いても Sad Bell