表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
前世は魔女でした!  作者: カレヤタミエ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

48/50

48.登場人物一覧

■アーデルハイド・ラ・コンスティン・リッテンバウム

主人公

前世は一般の日本人女性。前前世は白樫の木から生まれた魔女。現世はリッテンバウム王国の王女で、第二王位継承者。

ラプンツェルを呪いから救った時に顔を除く全身に呪いが焼き付いて痣になっている。

愛称 アディ


■ロビン

アデルと契約した黒ツグミ。

契約を大事にする塩対応な小鳥。

五年後から十年と七カ月と二週間の果実で契約した。

一日の労働時間は三十分。深夜は割増料金。

二章の時点でアーデルハイドの魔力が強くなっているため、小型の鷹くらいのサイズになり夜間活動も可能になっている。

追い回された過去があるのでセルジュが嫌い。

ラプンツェルにはアーデルハイドより懐いている。


■ラプンツェル・レオノール・リッテンバウム

ちしゃの畑ひと区画と引き換えに魔女に引き取られ育てられた少女→現王弟妃。

14歳で魔女と死に別れ、その後アンリと再会して王宮に入り、17歳でアーデルハイドを出産。

金髪碧眼、絶世の美女。


■アンリ・ドゥズィエーム・ル・リッテンバウム

アーデルハイドの父。リッテンバウム王国王弟。

元クズ男改め、大好きなパパ。

金髪碧眼。ラプンツェルが亡くなったと思い塔から飛び降りたときに目元に茨で負った傷跡が残っている。


■マルグリット

黒髪黒目、黒いドレスを身に着けている。

魔女としては若い部類。

リッテンバウム王国の王妃であり、魔女。

魔女は飲食を必要としないものの、人間の作るお菓子が大好きで夜会に紛れ込んだ時、王太子時代の現国王ルイに見初められ、好きなだけのお菓子と引き換えに結婚。

アーデルハイド曰く魔女としてはとんでもない変人。

ルイのことはそれなりに好きらしい。

使い魔は蛇。

使い魔のうち一匹を黒5と名付けている。


■ルイ・プルミエール・ル・リッテンバウム

リッテンバウム王国現国王。

アンリとはあまり年は離れていない。

金髪碧眼。

自信満々でアンリより眉が太い。

マルグリットを溺愛している。


■クリスチャン・フォン・ウルム

リッテンバウム王国と国境を面する隣国の第三王子。

白い髪と薄い青の瞳。強い聖魔法の使い手。

政治家向きの性格をしている。

年齢は一章の時点で12歳。

愛称・クリス


■セルジュレティ(セルジュ)

長い青い髪と赤い瞳の魔法使い。

8歳くらいの容姿。

乱暴で粗暴、口も悪い。

現在はウルム王国に雇われている。

赤い瞳は強い魔力を持つ「人間」によく出る色。



■■■育児室のメンバー■■■


アーデルハイドの育てられている離宮に勤めるメンバー。

王党派と呼ばれる親王家派の派閥の家の出身。


■マーゴ

アーデルハイドの乳母。伯爵家夫人。


■テレサ・カタリーナ・ラ・ローベルト

田舎に朴訥な領地を持つ伯爵家出身

世話係の中では一番お姉さんで、穏やかな性格

深い青色の髪に紅茶色の瞳

一章の時点で18歳


■サラサ

派手目の美人で気も強い。

王都の伯爵家出身。婚約者あり。

一章の時点で17歳。


■カミラ

すこし甘ったるい話し方をするのが特徴。

子供が好きでアーデルハイドのよき遊び相手。

一章の時点で14歳。


■エリナ

カミラとは従姉妹同士で見た目も気質もよく似ている。

育児室のムードメーカー。

一章の時点で14歳。



■■■ローベルト伯爵家■■■


■クラウス・エドアルト・ル・ローベルト

ローベルト伯爵家当主。

テレサの父。王都から西側に領地を持つ。


■カスパール・アルノルト・ル・ローベルト

ローベルト伯爵家嫡男。

テレサの弟。10歳。


■フローリカ・エリーゼ・ラ・ローベルト

ローベルト伯爵家三女。

テレサの妹。7歳。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版

i1016378




i1016419
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ