表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武士の掟  作者: テロン
1/2

俺とおじいの出会い

それは本当に突然だった。

俺が朝起きると、天井はいつもと違っていて、敷布団が薄いせいだろう、背中が直接地面にあたる感じがとても不愉快だった。ここはどこなのか、疑問に思いながらもとりあえず体を起こしてみると、呆然とした。なぜなら、俺がいたのはだいぶ昔のものであろうと思われる古い家であり、かつそこに見知らぬお爺さんが一人でやたらと何かを一生懸命にしていたからであった。

「す、すみません。ここはどこでしょうか?」

「おぅ、起きたか、ちょっと待っといてな。今、朝ごはんができるから。」

そう言われた俺は理解が追いつかないのを、一旦無視し、布団を畳んだ後で、座って待つことにした。

「ほら、食べてみなさい。美味しいぞ」

お粥をお爺さんは茶碗によそい、俺に渡してくれた。この状況に理解はできないがこのお爺さんはいい人らしいというのを感じ取った俺はそのお粥をなんの疑いもなくいただいた。

「ご馳走様でした。おいしかったです。ところで質問があるのですが、」

「そうじゃったな、ここがどこかってことじゃったかのぅ」

「はい、それとあと一つ。私はなぜここにいるのでしょうか?」

お爺さんはお茶を一口飲んだ後、落ち着いた声でこう答えた。

「ここは三郡にある大津山、そしてわしはお主さんを拾ったんじゃよ。ここからちょっと降りた川の付近で倒れてたからのぅ。」

驚いた。昨日は普通に家のベッド寝たはずだったのに、なぜ川辺に倒れていたのか。

「どうなっているんだ、、、」

「まぁ、よい。わしもわからんし、お主もわからんのだから。とりあえず今日は街に買い出しに行くぞい。お主の帰る場所についての手がかりが何か見つかるかもしれんぞ。」

「なるほど、それもそうだ。お供します。」

それから俺とお爺さんは街に買い出しに行った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ