表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
器用貧乏な漂流者  作者: 與吉
150/354

1-150学校行事6日目とか

学校行事6日目、リウ達は朝の棍修練をし、同時に魔法の修練も行った

朝のポーション屋は、保存食とポーションを販売したが、保存食に関して言えば、学生50人全員が3食分を購入し、そのままダンジョンへ向かっていった

引率の冒険者5人も朝と昼の弁当を持ち、学生達と共にダンジョンへ向かう

学生達がダンジョンへ向かい、ギルド員とリウ達は朝ご飯にする


「学校行事も残り2日か~」


「始まれば、あっという間に終わります」


「このまま何事も無く終わればよし」


「何かあっても対応できるし」


「何かあったらお願いしますね、私達は事務方で戦闘は出来ませんから」


「剣よりペンを使う方が得意です」


「まぁ、出張ギルドも土魔法で補強してあるから、もしもの時は、学生達と一緒に建物の中で待機してください」


「了解です、けど去年も学校行事でここに来たけど・・・、何事も無く終わった気がするんだけど」


「それは地下からの魔物の湧きに気がつかなかったか、地上まで溢れる事無く終了したか・・・」


「ひょっとしたら学校行事終了後に冒険者がダンジョンの調査の時に湧きだした魔物を討伐するのかもしれないし」


「今回も学校行事の間に魔物が地上に出ない事を祈るよ」


「まぁ、魔物が溢れるくらいでダンジョン攻略の学校行事が無くなるとは思わないけど」


「そりゃ、ダンジョン内は危険がいっぱいだし、魔物が溢れて逃げだす冒険者はカッコ悪いでしょ」


「溢れだす魔物へ向かっていくのは・・・ダメっぽいけど?」


「その辺は『冒険者育成学校』でキチンと教えているんじゃないの?」


「どうだろ・・、この学校行事が卒業試験みたいなものだし」


「卒業試験がダンジョン攻略とか、学生達も大変だなぁ」


「黒犬と角うさしか出現しないけど、ダンジョン内で20回の戦闘・・・しかも、7日間ダンジョン前に滞在とか少しだけハードな気がする」


「確かにな、僕らでも最初はダンジョン前に7日間滞在は厳しいかもね」


「私達は土魔法で快適に過ごせるけど、テントで7日間は嫌かも」


「お風呂も無しでダンジョン攻略は嫌だな・・・」


「『アイギス』での野営を経験すると、普通のテント暮らしは出来ないかも」


「出来ないも何も、やりたくないよ・・・」


「それにアライズ達の食事を食べれるだけで、野営を何泊も出来そうな気がする」


アライズ達の朝ご飯を食べ、宿屋以上の食事にみんなが頷き、リウ達はお代わりをし、ギルド員は出張ギルドへ向かい、クラシス達は各自魔法修練をしたり、ポーション作成をしたり、各々のスキル向上に努めた

リウはMAPを展開し、ダンジョン内の魔物の反応を調べ、地下5~4Fの魔物の増加を注視していた


「地下5Fは限界まで魔物が溢れている・・・」


リウのその一言にクラシスが反応した


「地下4Fの方はどうなの?」


「地下4Fは魔物が増えてきたけど、通路の6割を魔物が溢れている感じかな」


「それじゃ、ギリギリ学校行事の間は安全かな・・・」


「ギリギリ大丈夫でも、その後に溢れだしては意味が無いでしょ?」


「しかも、学校行事後のダンジョンの調査にも『アイギス』のポーション屋を頼まれた気が・・」


「そう言えばそうだった、ダンジョンが溢れた時に学生がいないのはいいけど、僕らが巻き込まれたらダメな気がする」


「その時は、ダンジョンの入り口を囲むか、『アイギス』の荷馬車だけを盛り土で安全圏を構築するか・・・」


「その辺の事は街へ帰還した時に考えましょ」


「それより僕はダンジョンの魔物の反応を調べてるけど、もし地下2Fにまで溢れてきたら、僕と一緒にクラシスとリズがダンジョンへ突入するよ」


「了解、リズと装備を整えておくよ」


「もしもの時が来ないといいんだけど・・・」


MAPを見ていたリウは、ダンジョンから数人の学生が戻ってくるのを見ていた

昼前だし、20回の戦闘が終了したかな?

帰還した学生は装備を外し、ポーション屋へ保存食を買いに来た


「おかえり、今日のダンジョン攻略は終わったの?」


「今日のというか今年のダンジョン攻略は終わりました、私達はこれから攻略の反省会をします、酒無しの保存食のみでね」


「そっか、お疲れ様、残り1日はどうするの?」


「折角なのでダンジョン周囲で薬草採取でもしようかと」


「薬草持ち込みなら、3割引きでポーション販売するよ」


「私達、明日は薬草採取でもして大量ポーション購入です」


「頑張ってね~」


そう言って学生達は保存食を購入しテントへ戻っていく

早朝の料理教室の影響か、男子もキチンと料理をし、食材を調理していた

その後も何組かの学生達が帰還し、学校行事6日目で全体の5割の学生達が、20回の戦闘を終え、各々のテントで保存食を調理し食事をしていた


6日目の昼過ぎで学生の6割が帰還し、ダンジョン地下1Fでは残りの4割の学生がダンジョン攻略を行っていた、ダンジョン内部も4割の学生が攻略し、引率の冒険者も地下2Fが気になるのか、学生達が地下2Fに行かないように誘導しているんじゃないかと思っていた



学校行事、ダンジョン攻略20回の戦闘6割が終了していた


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ