表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
88/185

88

 上の階にいても外にでられるわけじゃないし、とりあえず一階を目指しましょう。

 私の考えに異論はないらしく、ラカンとジャックは黙ってついてきてくれた。

 そういえば生徒会長たちはどうしてるかしら。


「もう帰宅して学校にはいなかったはず。携帯は通じない」


 むう、合流して戦力増強といきたかったけど、そううまくはいかないか。

 それにしても携帯が通じないとか、魔術ってハイカラなものに対応しているのね。


「単純に空間になんらかの干渉をしているのだろうな」


 ふーん。でも空間に干渉するとかとんでもない魔術なんじゃないの? そういえばエドモンドもフィールド魔法的なものをつかってたけど、こういうのってすごく大魔術っぽい。こういうことができるのって実はすごいことなんじゃないのかしら。


「たしかにこれほどの大魔術はそうそうお目にかかれん代物だ。大がかりな準備と時間をかけているだろうな。いや……、それだけでは足りぬか。おそらくこの地の地脈を利用してようやく届いた大魔術だろう。どうもこの仏宇野市(ふつうのし)という場所はかなりの霊場のようだからな」


 えー、なんでそんなことになってるのよ。つまりこの場所じゃなきゃこんな面倒な目にはあわないってことよね。引っ越そうかしら。


「大魔術は使われなくても、ダナコが狙われるのには変わりはない」


 くっ、相変わらず痛いところを平気で突いてくるよね、ラカン。

 たしかにヤツらのことだから引っ越ししても執拗に私を狙うでしょうよ。それなら風魔衆の援護が期待できるここのほうが都合がいいともいえる。

 まあ、できるかどうかわからない計画を立てても仕方ない。とりあえず今はこの状況をだかいすることだけを考えましょう。

 私は廊下を歩きながら外の風景に目をやった。窓の外は相変わらず真っ暗でなにも見えない。

 そういえば学校に閉じ込められる系のゲームの設定ってこんな感じよね。こういうふうに廊下とか歩いてたら窓なんかに――。


 顔が浮かんでいた。


 ぎゃぁああああ!!


「クックックッ、楽しんでもらえ――」


 私は手近に置いてあった消火器にダッシュで駆け寄ると、それをひっつかんで一斉照射した。


「おい! やめろ! 話を聞け!」


 なにか聞こえる気がするけど構わないわ。窓を白塗りにしてくれるわ!

 私は消火剤を放射し続けながら廊下を走り抜けた。


「これはひどい」


 ラカンが消火剤の霧まみれになっていく廊下を見ながらそう呟いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ