表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/185

15

「タナカの異世界成り上がり」第五巻が本日発売であります!

挿絵(By みてみん)

ご興味のあるかたは活動報告を覗いてやってください。


 月曜日――休み明けという最も人々に呪われる曜日さんである。

 その気持ちは私も変わらないが今日はちょっと違う。ゾンビ対策が十分に練れた私は、闘志を溢れさせながら登校した。


 そして何も起こらなかった。


 肩透かしを食らった私はちょっとテンションをさげつつ、まだやるべきことがあるのを思い出す。

 ホームルーム前の雑談タイムのなか、私は教室後方に居座る武術家のもとへと足を運んだ。

 今日はちゃんと登校しやがりましたね、うむうむ。そしてあいかわらず読書しているタイトルは羅生門。

 クッ、やはりコイツ只者ではないわ。強そうな雰囲気でグイグイこっちを威圧してきやがりますよ。

 私はところてんをひねり出すがごとく勇気を振り絞って話しかけた。


「話があるのだけど、今いいかしら?」


 ラカンは本を閉じるとこちらへ顔を向けた。

 まさかこれほどとはな……。これが真の武術のプレッシャーというものなのか。ボッチ生活が長かったせいで、ただ会話に緊張してるだけのような気がしなくもないが気のせいだろう。

 とりあえず「ダナコ、おちつくのよ」と自分に言い聞かせながら、ラカンと見つめあっていたのだがあることに気が付く。

 コイツ……地味系モブ武術家と思いきや、隠れ美少女だと! 前髪をおろしたオカッパに惑わされていたがこれは紛れもない逸材! ……あれ? でもこの娘どこかで会ったような気が……。

 そんなこんなで私が考え込んでいると、ラカンは黙ってうなずき席を立つ。そのまま教室の外へ出ていく。

 なんだ? ついてこいっていうのか? なに? 表出ろ的なノリなわけ? 怒ってないわよね!?

 私はちょっとだけ気圧されつつもラカンの後を追った。ラカンは廊下の端までいくと立ち止まって振り向く。

 クッ、なんでコイツはいちいちプレッシャーをかけてくるんだ。心の中でそんなことをツッコミつつも時間だけが流れていく。

 これはアレか? こちらから話を切り出さないといけない流れなのか? そういえば私のほうから話しかけたんだった。失敬失敬。


「この間のことだけれど、アナタはどこまで知っているのかしら? できればいろいろと教えてほしいのだけれど」


 どうだ! なかなか大人な対応だろう。そもそもちょっと気になっていたんだよね。

 私ですらあの不思議体験にはのまれていたのに、ラカンは堂々とゾンビに向かい合ってみせた。やはり只者ではないわ。たぶん正当継承者とかカッコいい肩書があるはずよ!


「私たちは貴方に教えられて、ようやく敵の正体がつかめたところ。こちらのほうこそ貴方に聞きたい。一体貴方はどこまで知っているの?」


 なるほど……。まったく意味が分からない。

 ただ一つだけわかったことがあるわ。コイツは質問を質問で返してはいけませんとママンに教わってはいなわね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ