表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/185

123

 黒脛巾衆――仮にAさんは墨汁まみれになった符を握り締めた。その握り締めた拳はプルプルと震えているわ。

 これはかなり怒っているようね。まあ、最初の胡椒攻撃ですでに怒っていた気もしなくはないけれど。

 黒脛巾衆Aは墨汁まみれの符を投げ捨てると懐に手をいれた。しかしあらたに取り出した符も墨汁まみれとなっていた。

 クケケケケ、たっぷりと墨汁をぶっかけたのは、手にした符だけを狙ったものじゃなくってよ。アンタの懐にあるもの全部台無しにしてあげたの。

 Aさんは懐にあった符をまとめて取り出し握り締めると地面に叩きつけた。

 あ……、なんか嫌な予感。これは完全にキレてますわ。

 うわっ、コイツ刀を抜いて襲いかかってきましたよ。

 ちょっ、これって交流会の一環なんだよね? ちゃんと刃引きしているよね! いや、そもそもこの思い切りのいい振りは、刃引きしていても重傷確実だわ、うひゃぁ。

 私は敵の斬撃から逃げ回りながら、相手の隙を伺う。

 ってヤバい。この攻撃の嵐、おさまる気配がないわ。

 おい! やめろ! なかよし交流会を台無しにするつもりか!

 うぉっ! ちょっ! も、もちつけ。ひぃっ、ヴァルハラへの扉が開きそう。

 クッ、聞く耳をもたずか。さすがにこれ以上続くと私の集中力が持たないわ。


「吉田さん!」


 風間会長!?

 会長から投げられた苦無をかわすため、私から離れざるをえない黒脛巾衆。さすがに冷静さを取り戻したのか攻撃をやめて、後方へと大きく飛び退き距離をとった。

 ふひぃいいい、助かったぁあ。

 風間会長が私を庇うように間に入って構えを取った。

 ナイスですわ、会長。駆けつけてくれたってことは一人は倒したのね。


「ええ、相手の術はやっかいだったけれど、新しいお札のおかげでそれほど劣勢にならずすんだわ」


 おお! 効果があったのか、ジークフリートのお札。私は怖くて試す気にもならなかったけれど、これは朗報だわ。

 フッフッフ。

 さあて、さんざん調子に乗ってくれたわね、黒脛巾衆A。こちらが優勢になったからには、今度はこっちが調子に乗らせてもらうわ。

 覚悟することね、自分が有利になったときの私はとことん強気よ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ