表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/185

116

 フッフッフ、逃げ切ってみせたわ。どやあ。

 私は追いかけてきてた二人に向かって会心の笑みを浮かべる。

 彼らは悔しさのためか小刻みにプルプルとふるえていた。


「こんな勝負、納得できるか!」


 うわっ、コイツら逆ギレしやがりましたよ。

 二人が刀を構えたまま迫ってくる。しかし、なにかに気づいたようでピタリと足を止めた。

 今、私たちがいるのはグラウンドの外縁部。まあ私がグランドの淵に沿って走ってたから当然よね。それはつまり観客席のすぐそばにいるってことよ。

 私の後ろでは軒猿衆の暴走を威嚇するように立ち上がり、苦無を構える仏宇野高校応援団の姿があった。

 おい、ラカン。ドサクサに紛れてなにハリセンを構えている。私は別に悪いことなんてしてないわよ。

 それともなに。敵は徹底的に追い詰めろってサインかしら。だったらやってあげるわよ。煽るぜ煽るぜい。


「ここまでいいように操られておいて、敗北を認めないのはちょっと無様すぎるんじゃないかしら? この場に誘導された時点で、アナタたちは私が戦うまでもない相手だったということよ。それが納得できないというのならどうぞご自由に。ただし、相手になるのは後ろの風魔衆全員ってことになるけれどね」


 ここでニヤリと決めポーズ。

 軒猿衆は何とも言えない表情で私を睨んでいたが、やがて肩を落とすと踵を返して立ち去る。

 オーホッホッホ! 私の頭脳の前にしてはどんな力も無駄よ、無駄。

 まあ、ここにたどり着いてたのは偶然なんですけどね、デヘヘ。

 しばらくすると会長と副会長が戻ってきたわ。

 チーッス! 旗取りお疲れ様でーす。

 変態コンビは笑顔だったけれど、こちらも若干微妙な表情だった。まあ、勝ち方としては褒められたもんじゃなかったし仕方ないわね。

 ひょっとして忍者バトルがしたかったのかしら。軒猿衆の身のこなしをみるに、会長と副会長だったら正面からでも倒せてたっぽいからなあ。

 まあこっちの手の内を隠すためってことで許してちょうだいな。

 さあて、観客に向かって勝ち名乗りをあげるとしましょうか。

 観客席に向かってダブルピース、イエーイ! さらにアヘ顔のサービスをしようとしたところで、ラカンのハリセンが顔面にヒット!

 アイタタタ……、ってなにすんのよ!


「敵を無駄に煽らない」


 アンタが徹底的にやれってサインを出したんじゃない! え? 違う? 蚊が飛んでいた? 紛らわしいのよ!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ