25 - 逃げは選択、回避は一手
「茉莉花‼︎」クダチとコーラスが全速力で飛んできた。
// 敵わない、ここから逃げなければ …… //wip
次の矢が放たれた ────
水面に落ちた一粒の貴石が小さな波紋を描くように、リネンの吹く死追の讃美歌は矢紋を描く。死追の矢が迫り来る前に何とかよろめく身体を本棚の影に押し込んだ。しかし矢は、セラフィムに変幻するとその視線は茉莉花を捉え続けている。
逃すつもりは無いようだ。
「クダチ、コーラスっ、離れるんだッ」
それは判決を下した異端審問官がガベルを叩くかの如く、手に持った杭を茉莉花の首元に振り下ろす。
辛うじて両手で杭を防いだものの、あり余る威力に地面に倒れ込んでしまった。セラフィムはまた姿を消した、それは次の矢が放たれることを意味する。仰向けに倒れてしまった茉莉花を起こそうとクダチが必死に背中を押して羽ばたく。
「茉莉花さん、次の矢がきます!」
「茉莉花、起きて構えろッ‼︎」
「退避するッ‼︎ 翼に掴まれッ」そう言うと窓を突き破ってビルの外へ飛び降りた。
落ち際に飛び散るガラスの破片を熾火で薙ぎ払い、追尾してきたセラフィムに叩き込んだ。背に受けた矢を払い退けるのがやっとで一矢報いたというには遠く及ばない。それに飛べる筈のない、ただ威厳を名残るために近代化した小さな翼では真っ直ぐに落ちるのみ。
空から転げ落ちて地面に伏した茉莉花の目に人々の足元が朧げに見える。周囲の通行人たちが騒ぎはじめた、幸い未だ驚きの余りか遠目から騒いでいるだけだ。しかしここで集まりだすと収取がつかなくなる。
「何だ‼︎ 全裸の女がビルから飛び降りてきたぞ」
「背中に羽つけてイカレてんじゃねっ」
「どうしたのあの人、チギレてるの?」
「誰かーー 救急車に連絡を‼︎」
// 人だかりが出来る前にここを……足の再生に集…… //wip
目の前の革靴が詰め寄り、しゃがんで声をかけてきた。
「あの時のお姉さんじゃない?」
まさかのあのホストだ、随分と縁があるようだ。
「何がどうしたらこうなるんだ?」突き破ったビルの窓に視線を向けている。
[テンプレート選択中]
「DVな彼氏から逃げてるところで…上着を貸していただけませんか?」
「怪我が…… 何で羽が生えてんの⁉︎」
//【ZAIRIKU】のテンプレートもアテにならんな //xxx
「礼はするから上着をよこすんだ」足の再生が覚束無いながら立ち上がってそう言うとホストの上着を掴んだ。
「わかった、わかったから。飲み過ぎかよ」
男は茉莉花にジャケットを渡すと、茉莉花はすぐさま羽織ってボタンを掛け胸元を掴み寄せる。
「お姉さんも夜職の人?」
「クダチ、まだ遣らなくていい」最早恒例になりつつまである。
「どこか人が来なくて、全身が映る鏡はないかな」茉莉花は尋ねる。
「ああウチの店ならさっき閉めたばかりで客はいないし、こっちだ」
四の五の言う時間はない。セラフィムが街に溢れ出して大混乱を招くのは火を見るより明らか。それに茉莉花自身も危機の淵に足を取られて引き返せない所に差し掛かっていた。繁華街の路地を抜けて店の前に着くと男が茉莉花の方を向いて言った。
「自己紹介させてくれないか」
「何の話しだ、後にしろ」茉莉花の返事は当然、素っ気ない。
「俺はここ Destiny Nation の4強の一角、 暁 一条。 君の血液型とか当てていいかな?」
「茉莉花さん、もうスリープして貰いましょうよ」
コーラスに手でまだだと宥める仕草をする。
「で、何型なんだ」
「絶対 B型だよね、違う?」
「ああ、そうだ」(適当)
「そうだと思ってたんでだよね、特別なタイプだし」
「そうでもない、そのうち至る所で見かけるようになるだろう」
ひっ迫したこの状況で弾ませる必要のない会話に苛立つのが人である。だが幸いセラフィムである茉莉花は、人に対して寛容的に振る舞うことを必然とし創造されていた。
「ところで……」
そう言ってスマホを取り出すと、「今バズってるこの体重計、オレも最近ちょっとさ」そう言って自分の脇腹を掴む仕草をして画面を茉莉花に見せてきた。
「あっ、そう言えば連絡先ってまだ聞いてなかったよね」と流れる様に切り出すと、気を失って崩れ落ちた。
茉莉花にしては労りのある軽めのボディーブローである。
男から鍵を取り出して店内に入ると、この 暁 一条と語る仕事で疲れ果てた男をソファーに寝かせて店内を見回した。入り口付近にある全面ミラーの前にその姿を映すと、こんな鏡でさえも向こう側に向かって銀の糸が伸びているかのように映り込んでいる。
// 何故ここの鏡も……、どういう事だ? //note
鏡に映る茉莉花の姿は、杭を打たれて傷んだ胸の修復が終わりつつあった。鏡に対して危険を察すると筥迫を除外して再展着を済ませ、替わりにこの店の鍵を展着して袖に仕舞う。直ぐに化粧室の鏡の状態を確認に向かった。
「ここも同じか」鏡から離れるように化粧室を後にした。
// 恐らく鏡という鏡が 6.0 haven とショートしているとみていいだろう //rem
「茉莉花、本屋はどうするんだ?」
「店員が2人いましたが……」
「そうだな、リネンも戻ってくるとは思っていないだろう」
茉莉花は借りていた上着を横になっているNo.4の男にかけると、店を閉めて再び本屋へ戻ることにした。
つづく
ガベルは判決で叩く小槌のことです。
Destiny Nationの店前の看板、〒(郵便)マークみたいに区切って一番上が人気No.1、その下がNo.2、左下がNo.3、その隣が暁一条くん。 この看板の前で何気に4強って言っちゃうところもコミック風に表したいのですが間に合ってません。首謀者にも無理だといわれました。そのうち書いて再アップする日がくるかも。
2025.10.26『25 - 逃げは選択、回避は一手』修正完了
※今はコミック的なことが出来そうにないので今暫くこのイラストは差し替えません




