表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/39

12 - 背信と追放に笑み

 ()()に、()()()に【ZAIRIKU】は何を見出したのだろう。


 清掃員に扮した使者もこちらに気が付いたようだ。

「セラフィム・カラム=シェリム、ご指示でしょうか」

「6.0 haven と交信するための場所を確保するのに力を借りたい」


 茉莉花はここの向かいにある建物の5階に改装工事予定を店舗がある事を説明し、そこの清掃を口実に解錠できないか確認をした。

「ええ可能です。この辺りの建物は我々が清掃作業を請負っています」

「手広く入り込んでいるんだな」クダチは知らなかったようだが、もしかすると依然体になる前は清掃員だったのかもしれない。もしそうだとすればクダチも礼節正しかったのかもしれないな、そう考えると茉莉花はチラッとクダチを見てから話しを進めた。


「ならば問題ない、警備システムを止めて鍵を開けたいのだが」


 序列上位者である茉莉花の指示に対して使者は任務として応じる、使者とはその様にできている。案内されてついていくとショッピングモールの裏側の一画に清掃作業員たちの事務所があり、そこには2人の使者がいた。


「3人とも使者ならば容易だ」

 茉莉花はそう言うと事務所に設置された電話を取り、改装中の店舗前に溢されたジュースが扉の下まで広がっているためその清掃する旨、建物の管理室に連絡をした。使者1名をここに残し、残る2名を鍵とセキュリティカードを取りに向かわせ、現地で落ち合うように指示をした。



 暫く後、先に到着している茉莉花たちに使者2名が指示を遂行して合流した。

「セラフィム・カラム=シェリム、我々はどうしますか?」

「そうだな、ここに人が近づかない様に通路を清掃をしていてくれないか」


「コーラス戸締りは任せる」茉莉花はそういうと受け取った鍵で解錠し、セキュリティを止めに向かった。


「光が漏れてないか?」電気をつけたクダチがコーラスに聞くと

「大丈夫です」とコーラスは返事を返して中へ入って鍵を掛けるとそこは密室となった。


 室内は清掃済みで綺麗なままの状態だ。壁一面の大きな鏡が今はこちら側と向き合った世界だけを映している。



 問題はない、準備は整った

 そこにもう居るんだろ



 展着を解いて 6.0 haven に『終端への呼びかけ』をはじめると、透けはじめた鏡の前にはガブリエルが待っていた。



挿絵(By みてみん)



「待ってもらって悪いな」茉莉花はガブリエルに向かってそう言うと、

「伝令です。 カラム=シェリム、あなた達は現在ウイルスへの感染が疑われるためポータルへの接続は途絶されています」


「隔離対象という事か」そう返すと茉莉花はこちらを見ているコーラスに、

「感染などしていないから安心するんだ」自責の念を抱かぬ様にそう説いた。



「リネン=ヒムは何と言っていた」茉莉花の質問にガブリエルは予め用意していた様に応えた。

「あれはリネン=ヒムではありません」


「それでは誰なんだ」

「リネン=ヒムは抜き取った禁断とされる果実を食しています」


 ガブリエルはいつもの貼り付けた様な笑顔で確かにそう言った。


「あれは核を失った者にリネン=ヒムの一部が憑依した(すがた)、皆が知るリネン=ヒムの残渣(ざんさ)


「まさかリネン様が……」コーラスは混乱している。

「オマエ、何ではじめからそれを茉莉花に伝えなかったんだ」クダチがガブリエルに詰め寄って鏡越しにがなり立てた。



「あの残渣は貴方に何を伝えましたか」ガブリエルはにこやかに聞くと、茉莉花は睨みつけ

「二度と残渣などと呼ぶな」と言い放った。



挿絵(By みてみん)



「はい、そうですね」ガブリエルは満面の笑みで約束をした。



挿絵(By みてみん)





 だが一体なぜだ

 間違いなくあの場にいたのはセラフィム

 リネン=ヒムは大罪人を見つけ滅する任務も執行していたのは確か

 


 鏡の中のガブリエルと対峙して暫くのことだ ────



「伝令です。カラム=シェリム、あなたはマリシャスダンテ(背信的追放者)となったリネン=ヒムの追跡し抹消するのがあなたの使命です」そう云うとガブリエルは口を閉じた。



 ウイルスへの感染だと?

 その猿芝居も伝令か?

 これは必然、そういうことなのだろう


「【ZAIRIKU(ザイリク)】の意思がそれを望むなら遂行するまでだ」

 茉莉花にとってはリネン=ヒムの実体に辿り着き真実を確かめることこそが、最も優先すべきDEST(目的地)になりはじめていた。



つづく



遂にガブリエルさん登場です。


マリシャスダンテ = 背信的追放者 とした、わたしの造語です。はじめは《悪意の神曲》にしようかと悩みました……、無事こちらに戻ってくる事ができました。


小説中のスケッチが追いついていないため procreate との併用制作となっています。統一感なくて見辛いところはありますがご了承を。



『第2回SQEXノベル大賞』応募につき誤字脱字、言い回しの修正完了

※この話のイラスト差し替えについては後で考えたいと思います



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ