表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

137/317

137話 謎の四冊目 Unknown_Spell

 「で、デカい……」

 それが往人(ゆきと)が、その建造物を見て最初に漏らした言葉だった。



 『チア国』を出て、大体一週間ほどが経過していた。

 施設の周囲では、爆撃機が何機も襲来しているかのような激しい戦闘が繰り広げられ、四人はそれに乗じて隣国へと逃げることができた。

 そこから移動し続けて今日、やっとこの『メロウ帝国』へと入ることができた。

 国を挙げての『闘技大会』。様々な国から来訪者があり、往人たちもその中に紛れ入国することができた。

 そうして、件の『闘技大会』が行われる場所、巨大な『円形闘技場(コロッセオ)』へとたどり着いていた。

 「すげぇな。人でいっぱいだ」

 周囲を見回せば、どこもかしこも黒山の人だかり。ちょっとはぐれたら、二度とは会えないんじゃないかと思うほどだった。

 


 「ワタシ、こわい」

 そう言って、往人の服の裾を掴んで離そうとしないのは小さな少女。

 年は十二か三歳くらいで、セミロングの髪は美しいサファイアブルーで、肌の色は透き通るように白く、不安げな瞳は瑠璃色に輝いている。

 彼女の名はクリス。

 『チア国』にて訪れたとある実験施設で遺伝子を改造されて造られた『新人類(かいぞうにんげん)』。

 造った博士(プロフェッサー)曰く、失敗作らしいがこうして見ている分にはまったく普通の女の子だった。

 施設でずっと一人だった彼女にとっては、この人だかりはとても恐ろしいものなのだろう。

 先ほどからずっと往人のそばを離れようとはしなかった。

 「でぇ? ホントに大会へ出るのぉ?」

 まるで兄妹のような二人を尻目に言うのは、往人のもう傍らに立つ美女。

 腰まで伸びた銀色の髪、どこか蠱惑的な褐色の肌に見合うスタイルの良さ、そして吸い込まれそうな薄紫の瞳を持つのは『魔王リリムス』。

 文字通り『魔界』を治める王で、魔導を究めし大魔法使いでもある。

 「アレを見た以上は出ないわけには行かないだろうな……」

 『魔王(リリムス)』の言葉に答えたのはもう一人の美女。

 肩まで伸びたプラチナブロンドの髪、肌の白さは一国の姫をも思わせるが、鍛えられ引き締まったスタイルからはそういった儚さやおしとやかさは一切感じられない。

 美女の名はアイリス。

 彼女はリリムスとは違い、『天界』を治めし『女神』であり、『天界』でも随一の剣の使い手でもある。

 『天界』に住む『天族』と『魔界』に住む『魔族』。それは本来相容れず、戦い合うのが運命(さだめ)

 だが、この二人は往人という少年を中心に協力をし合っている。

 

 双方の世界でクーデターが起きた。


 アイリスもリリムスもそれが原因で王の立場を追われているのである。

 そして、そんな二人を救い世界に平穏を(もたら)す『勇者』として期待されているのが往人だった。

 そもそも、往人はこの世界の住人ではなかった。

 この世界『ニユギア』へと、転移してきた『異界人』。もちろん往人から見ればこちらが異世界なのだが。

 それも、『勇者』の伝承とは違い、ナルと名乗る謎の少女に手によって連れてこられたのである。

 だが、『女神』と『魔王』、双方の力を行使する『契約』を交わし、魔法のない世界から来ているにもかかわらず目を見張るような速度で成長している往人を、二人は『勇者』として扱っていた。



 「でもアレって本物なのか?」

 先ほどから話題に上る『アレ』。それはこのコロッセオにて行われる十五年に一度の闘技大会、その優勝賞品にあった。

 観戦きている者たちが異様に興奮しているのもそのせいだろう。

 観客たちから非常に注目を集め、さらには二種族の王すらも惹きつけるほどの賞品――


 「まさか、魔導書が優勝賞品だとはねぇ……」


 そう。闘技大会の優勝賞品は『魔導書』だった。

 『魔導書』とは文字通りに魔導が記された書物、というだけではない。そこに秘められた大いなる叡智、蓄えられし莫大な魔力などそれ一冊で国を落とすことが可能なほどの『兵器』としての側面も持っているのであった。

 さらには『魔導書』には意思、のようなものが存在している。

持つ者が叡智を究めるのに相応しい者かを選ぶ意思が。

 だが、だからこそ往人たちは『魔導書』が賞品となっていることに懐疑的でもあった。

 それだけで国と戦える『兵器』が賞品になっていることではない。


 「なんで三冊しかないはずの魔導書に四冊目があるんだ?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ