6/20
⑹『コントロールオブセンシティブ』
⑹『コントロールオブセンシティブ』
㈠
何から何までを、コントロールすべきか、という疑問の回答を、自分は知らない。それは、恐らく、ひとそれぞれなんだろうと思う。しかし、自分が何かに躓いているのなら、確かに、何かをコントロールすべきだとは、思うのである。
㈡
異次元のことを話しても、仕方あるまい、と神は言うだろう。腐った根性の、俺という、云わば、我々の老年における宿命もまた、センシティブなものになっていくと、俺は眼前の現実に言われそうだ。確かにそうなのだ。コントロールすべきなのだ。
㈢
新しい現実の、闇から光への転倒の末、コントロールオブセンシティブは、否が応でも、生きる糧になってくるのであろうから、俺はその調べ、を必要とするだろう。小難しいことを考えずに、広大な荒野に出て、大きく息を吸い込めば、事の次第も、好転するだろうから。