表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/52

第2話その3

 二葉は、夢を見ている。その夢の中にはセシリアがいて、そして南織が笑っている。だが、二葉が声をかけた瞬間、二人はたちまち凍りついて動かなくなるのだ。そして二葉が指を触れた瞬間、粉々に砕け散り、その欠片が二葉の喉をつきさす。苦しみの叫びをあげるのに、それは「音」にならない。それが永遠に続く夢だ。

 しかし、今日は少し違った。

 叫び続けていると、遠くに金色の光が見えたのだ。

 細い小さな光だが、それは二葉の喉に突き刺さった氷の欠片を溶かしてくれた。

 

 目覚めると、そこには美しい顔があった。そして、優しい腕に包まれていることを知った。

「さあ、これをお飲みなさい。」

 二葉の口にカップがあてがわれた。だが、長い間何も受け付けていなかった二葉の身体は、それを拒絶した。温かいミルクは二葉の喉を通ることなく、すべて口の端から漏れてしまった。すると優三はミルクを自分の口に含み、二葉に口移しで飲ませたのだった。効率が悪い上、二葉は咳き込んで半分は出してしまうが、それでも優三は根気強くそれを続けた。

 優三にとって、二葉は25年前の自分自身だった。

 どうにもならない運命をつきつけられ、翻弄されている。

 優三には救いがなかったものの、潤一と結婚するまでは優しい養父母が傍にいた。だが、二葉にはそれさえない。だから、優三が肉親代わりに傍で支えたいと思った。

 なぜ優三が研究所に残ることを潤一が許可したのか、優三は知らない。二葉と二人きりの静かな部屋の中で、外の様子はまったく計り知れない。だが、優三は二葉を正気に戻すことで頭が一杯だったため、気にする余裕もなかった。

 その頃美鈴は、研究所の外へ出る準備をしていた。

「まず樹海をまわって、あとはホームレスをあたるわ。お兄様は手術室で待機していてちょうだい。」

 基は、美鈴に言った。

「すまない。・・・美鈴にまで、無理を強いる。」

「研究所のためでしょう?別に二葉がどうなったっていいのよ。ただ私は、オーナーの命令に従うだけ。」

「気を・・・つけろ。」

「ええ。どんなに焦っても、尻尾をつかまれるような失敗はしないわ。」

 基も、美鈴も、この研究所の所長の子として生まれたその日から、すべての道を決定づけられた。横暴なオーナーに、逆らおうと思ったこともある。だが、いつもオーナーは自分達の弱みにつけこみ、取引をもちかけ、高みの見物をしているのだ。

 もし、これで二葉が正気に戻らなかったら。

 3日後、臓器が必要量そろわなかったら。

 考えても仕方のないことだ。

 今は、信じるしかない。

 3日後に、すべてが、無事に解決することを。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ